アニメ「うる星やつら」新作OPにファミコンやゲームボーイで発売されたゲーム作品へのオマージュが! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

アニメ「うる星やつら」新作OPにファミコンやゲームボーイで発売されたゲーム作品へのオマージュが!

『ラムのウェディングベル』『ミス友引を捜せ!』『STAY WITH YOU』が元ネタか。

ゲーム文化 レトロゲーム
アニメ「うる星やつら」新作OPにファミコンやゲームボーイで発売されたゲーム作品へのオマージュが!
  • アニメ「うる星やつら」新作OPにファミコンやゲームボーイで発売されたゲーム作品へのオマージュが!
  • アニメ「うる星やつら」新作OPにファミコンやゲームボーイで発売されたゲーム作品へのオマージュが!
  • アニメ「うる星やつら」新作OPにファミコンやゲームボーイで発売されたゲーム作品へのオマージュが!
  • アニメ「うる星やつら」新作OPにファミコンやゲームボーイで発売されたゲーム作品へのオマージュが!
  • アニメ「うる星やつら」新作OPにファミコンやゲームボーイで発売されたゲーム作品へのオマージュが!
  • アニメ「うる星やつら」新作OPにファミコンやゲームボーイで発売されたゲーム作品へのオマージュが!

高橋留美子氏の漫画を原作としたアニメ「うる星やつら」新作のオープニング映像にて、かつて発売されていたゲーム作品の画像をオマージュしたものが確認できます。

映像の53秒頃から素早く流れる様々なイラストの中には、ドット絵のゲーム画面のようなものが確認できますが、これはかつて発売されていたゲーム作品が元となっています。ゲーム画面をそのまま使用しているというより、それをもとに作られたオマージュであるようです。

ファミコン『うる星やつら ラムのウェディングベル』のスクリーンショット。

アクションゲームのような画面は、1986年にジャレコより売されたファミリーコンピュータ向けソフト『うる星やつら ラムのウェディングベル』が元ネタ。ラムを操作しながら敵を倒し、せり上がってくる炎から逃れるため屋上を目指して建物を登っていきます。こちらはジャレコがリリースしたアーケードゲーム『モモコ120%』のキャラクターや内容を「うる星やつら」仕様に置き換えたものとなっています。

白黒のコマンド式アドベンチャーのような画面は、1992年にやのまんより発売されたゲームボーイ向けソフト『うる星やつら -ミス友引を捜せ!-』が元になっています。こちらは諸星あたるが主人公の『ウィザードリィ』風3DダンジョンRPGとなっており、学校内の美女の写真を撮っていくことが目的。ウィンドウの形や下半分が薄くなっているフォントなど再現度が高めです。

ラムが制服を着たテキストアドベンチャー風の画面は、1990年にハドソンより発売されたPCエンジン用ソフト『うる星やつら STAY WITH YOU』が元であると推測できます。こちらは再現度の高い先の2作と異なり画面構成が大きく異なりますが、丸みを帯びたウィンドウや黄色の枠などが似ている点があります。

同映像ではほかにも、高橋留美子氏のイラストが流れたり、冒頭では『スペースインベーダー』を彷彿とさせる映像が確認できます。

新作アニメ「うる星やつら」は、厳選された原作のエピソードを4クールにわたってテレビアニメ化するプロジェクト。地球侵略に来た鬼族の娘「ラム」と女好きの男子高校生「諸星あたる」のドタバタコメディが繰り広げられます。現在、フジテレビ系列および各種配信サービスで放映中です。


うる星やつら Blu-ray Disc BOX 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
¥27,500
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 任天堂が『ゼルダの伝説』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』のModを差し止めか―海外報道

    任天堂が『ゼルダの伝説』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』のModを差し止めか―海外報道

  2. 大掛かりすぎない…?多忙なパパさんやりこみゲーマーが編み出した『ペーパーマリオRPG』自動レベル上げ装置とは

    大掛かりすぎない…?多忙なパパさんやりこみゲーマーが編み出した『ペーパーマリオRPG』自動レベル上げ装置とは

  3. カプコンで一番好きなゲームは?『ディノクライシス』『バイオ RE:4』を抑えた人気タイトルが、海外からの圧倒的支持を受けて1位に

    カプコンで一番好きなゲームは?『ディノクライシス』『バイオ RE:4』を抑えた人気タイトルが、海外からの圧倒的支持を受けて1位に

  4. Youは何を重視してゲーミングPCを?アンケート調査結果が発表―国内メディア調べ

  5. マルチプレイ専用サーバーを簡単に構築できる「ロリポップ! for Gamers」対応タイトルに『マインクラフト』『ARK』『Rust』が登場!

  6. 最新作『DOOM: The Dark Ages』のシールドソーを初代『DOOM』に追加するMod早くも登場!お披露目から24時間経たずに完成

  7. 絶景を散策して写真撮影を楽しむ『Lushfoil Photography Sim』新たな無料デモ版公開!

  8. スラリと伸びた美脚に見とれてしまう…!『ニーア オートマタ』より2BがゴーグルON/OFF2つの姿で立体化ーそれぞれポーズも異なる仕上がりに

  9. 『LoL』アニメ「アーケイン(Arcane)」シーズン2新映像公開!シリーズはグランドフィナーレへ、“次のプロジェクト”に取り組んでいることも明らかに

  10. 『Mass Effect』のシェパード少佐も、サボっていた…『ドラゴンエイジ:インクイジション』の馬と同じテクニックが使われていたと明言

アクセスランキングをもっと見る

page top