海外レビューハイスコア『クライシス コア -FF7- リユニオン』―スクウェア・エニックスによる再販戦略の新たな成功例 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア『クライシス コア -FF7- リユニオン』―スクウェア・エニックスによる再販戦略の新たな成功例

PS5/PS4/XSX/Xbox One/スイッチ/PCを対象に12月13日発売予定(PC版は14日)の『クライシス コア -FF7- リユニオン』のMetacritic海外レビューをお届けします。

連載・特集 海外レビュー
Noisy Pixel: 95/100(PS5)
本作は、リマスターがどうあるべきかを見事に体現している。オリジナル版とゲーム内容は同じだが、グラフィック、操作性、戦闘がアップデートされ、より素晴らしい作品となっている。各ミッション構成のせいで飽きるかもしれないが、新旧両方のファンにとって楽しめる要素が多く、これだけ注目されているのが私も嬉しい。『ファイナルファンタジーVII』の物語性の素晴らしさ、その魅力を真に理解したい人にとって、絶対にプレイしなくてはならない作品だ。
The Escapist: 90/100(PS5)
GamingTrend: 90/100(PC)
本作は、2007年に発売されたアクションRPGの決定版と言っても過言ではない。問題点を抱えながらも、プレイヤーには忘れられない体験を提供することに成功している。
Jeuxvideo.com: 85/100(PS5)
LevelUp: 80/100(PS5)
本作は、スクウェア・エニックスによる再販戦略の新たな成功例だ。PSPの旧作を、新たなユーザーに向けてピカピカに塗り替えることに成功している。それと同時に、2007年への懐かしい旅へのチケットとなれるよう、オリジナルにしっかりと近づけている。オリジナル版の方を好む人もいるだろうが、『クライシスコア』を再プレイする正式な手段があるのは素晴らしいことで、特に『ファイナルファンタジーVII』が今後何年もスクウェア・エニックスにとって大事な存在であることを考えると、なおさらだ。
VG247: 80/100(PS5)
SpazioGames: 79/100(PS5)
難易度を簡略化してしまうゲームバランスの問題はあるものの、本作はオリジナル版とその忘れがたいストーリーを尊重した、愛の詰まった作品だ。
MGG: 75/100(PC)
GameSpew: 70/100(PS5)
Metro GameCentral: 40/100(PS5)
『ファイナルファンタジーVII』のファンサービスとして誕生した作品であり、非常に優れたリマスターだが、単体のゲームとしてはストーリーやゲームプレイにほとんど価値がない。

PS5/PS4/XSX/Xbox One/スイッチ/PCを対象に12月13日発売予定(PC版は14日)の『クライシス コア -FF7- リユニオン』のMetacritic海外レビューをお届けしました。Metacriticでの平均スコアは、PS5版が77点(総レビュー数47件)、PC版が84点(総レビュー数12件)をマークしています。(PS4版、XSX版、Xbox One版、スイッチ版は判定不可)

『クライシス コア -FF7- リユニオン』は、2007年に発売されたPSP向けソフトのHDリマスター。神羅カンパニー所属のソルジャー・クラス2nd「ザックス」が、ソルジャー・クラス1stの「アンジール」や「セフィロス」と共に「ソルジャー大量失踪事件」を調査し事件の真相に迫っていきます。メディアレビューでは、リマスターとしての出来の良さやオリジナル版に忠実な部分が高評価につながっているようです。

『クライシス コア -FF7- リユニオン』は、PS5/PS4/XSX/Xbox One/スイッチ/PCを対象に1213日発売予定(PC版は14日)です。



クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン -PS5
¥5,573
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン -PS4
¥5,573
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Chandler》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-12-08 5:20:44
    もう15年も前の作品か…
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-12-08 5:09:13
    >単体のゲームとしてはストーリーやゲームプレイにほとんど価値がない。

    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-12-08 4:25:21
    まぁ、FFVII REBIRTH楽しみにしてる層は絶対買うやろなあ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-12-08 0:50:40
    まぁ元々が結構面白いゲームだったから、タクティクスオウガみたいにバランスを雑に調整したりしなければ評判は良くなりそう。あーでもスロットのがばがば超強化やオーバーヘルスはそのままでいてくれると嬉しいなー
    3 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム