Co-Op対応ローグライトACT『ENDLESS Dungeon』5月18日発売決定!テストに参加可能なPC版の予約受付開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Co-Op対応ローグライトACT『ENDLESS Dungeon』5月18日発売決定!テストに参加可能なPC版の予約受付開始

「Last Wish Edition」の予約購入で1月31日0時まで開催されるCBTに参加可能。

PC Windows

フランスのデベロッパーAMPLITUDE Studiosは、現在開催中のイベント「Amplified 2023」にて、開発中のアクションストラテジー『ENDLESS Dungeon』の発売日を海外時間5月18日と発表し、トレイラーを公開しました。

本ゲームは、見下ろし視点でキャラクターを操作する形式の、シングルと最大3人のオンライン協力マルチプレイ対応作品。開発元の「ENDLESS」シリーズの世界が舞台となっています。

日本語版も発売予定

なお、本作は日本国内向けにも、PCとコンソールを対象とし日本語版を発売することが、パブリッシングを行うセガより既に告知されています。

「Last Wish Edition」の予約購入でCBTに参加可能

PC版の予約が開始された「Standard Edition」と「Last Wish Edition」の2種類のうち、「Last Wish Edition」を予約購入すると、1月31日まで開催されるクローズドなオープン開発テスト版「Final Rodeo」に参加可能です。

「Final Rodeo」開催期間

日本時間1月20日0時~1月31日0時

この新たなテスト版では、新登場のプレイアブルなガンスミスのComradeを始め、ボスや各種スキル、武器、イベント等において新たなものが追加。また、現時点においては、既存の4ヒーローのうちZEDのみ一時的にプレイ不可能となっているとのこと。そのほか、ほとんどの部分において日本語にも対応となる予定が伝えられています。


協力プレイファン注目の『ENDLESS Dungeon』はPC/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox Oneを対象とし、5月18日に海外向けに発売予定。PC(Epic Games Store/Steam)版の価格は「Standard Edition」が3,990円、「Last Wish Edition」が4,990円となっています。対応予定のニンテンドースイッチ版に関しては、後日の発売日告知となるとのことです。

Epic Games StoreとSteamでは既に日本語対応予定が表記。国内向け各コンソール版に関しては、セガから追って告知されるものと思われます。日本語にも対応する公式サイトはこちらで公開中です。



【2枚セット】For Valve Steam Deck ガラスフィルム
¥1,880
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-01-20 0:09:36
    やっとEndlessシリーズも公式日本語化ありになったか
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-01-19 23:27:56
    これの開発スタジオはセガに買われる以前から日本語には渋かったのに
    やっと日本語が存在する世界に転生できたのかな

    という嫌味で皮肉な冗談はともかく

    遊びたいゲームが多言語に対応してて日本語だけはないなんて残念無念がなく
    普通に遊べるのは素晴らしいことだ
    他のセガのゲームの関係者もそこを理解してくれよ
    10か国以上言語対応してても日本語はないなんてゲームもありやがるし
    おかしいだろ常識的に考えて
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

    MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

  2. 90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

    90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

  3. 隔離地帯サバイバルACT新作『Atomfall』プレイヤー数150万人突破―開発元史上最大の出足に

    隔離地帯サバイバルACT新作『Atomfall』プレイヤー数150万人突破―開発元史上最大の出足に

  4. ギネス認定MMO舞台のオープンワールド『RuneScape: Dragonwilds』発表!最大4人でドラゴンに立ち向かうサバイバル生活

  5. 嘘みたいな“史上最悪のクソゲー” 『Big Rigs』Steam版4月8日リリース決定!DLCとサントラも同日配信

  6. 許褚も大喜びの巨大肉まん!『真・三國無双 ORIGINS』の楽しい特別動画公開【エイプリルフール】

  7. MMOコンバットゲーム『War Thunder』一次大戦テーマのイベント「The Great War」トレイラー公開!AI歩兵を蹴散らしてポイント稼ぎ

  8. サンディスクよりPS5公式ライセンス品のポータブルSSDが4月4日発売へ

  9. 『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

  10. 新世代ライフシム『inZOI』Modコミュニティが早速活発化―公式Modサポート予定も詳細は不明

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム