オープンワールド生活シム『Life by You』早期アクセス開始日決定!パラドの『シムズ』は何でも思い通りにModできる! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オープンワールド生活シム『Life by You』早期アクセス開始日決定!パラドの『シムズ』は何でも思い通りにModできる!

Modderの心をどこまでつかめるか。

PC Windows
オープンワールド生活シム『Life by You』早期アクセス開始日決定!パラドの『シムズ』は何でも思い通りにModできる!
  • オープンワールド生活シム『Life by You』早期アクセス開始日決定!パラドの『シムズ』は何でも思い通りにModできる!
  • オープンワールド生活シム『Life by You』早期アクセス開始日決定!パラドの『シムズ』は何でも思い通りにModできる!
  • オープンワールド生活シム『Life by You』早期アクセス開始日決定!パラドの『シムズ』は何でも思い通りにModできる!

Paradox Interactiveは生活シミュレーション『Life by You』の早期アクセスを現地時間2023年9月12日より、Steam/Epic Gamesストアにて開始すると発表しました。あわせゲーム要素を紹介したトレイラーを公開しています。

今作はかつてEAで『ザ・シムズ』『シムピープル』シリーズや、その後『セカンドライフ』のLinden Labに関わっていたRod Humble氏が率いるParadox Tectonicが手掛ける生活シミュレーションゲームです。トレイラーなどで明らかになった新たな要素によれば、ゲームの基礎的な部分では前述した『シムズ』に近い内容であるものの、舞台は前述した3作品とは異なりオープンワールドとなり、3人称でのキャラクターの直接操作もできたり、実際に人々がプレイヤーが理解できる会話を行ったりするようです。

トレイラーの限りでは、ゲーム内ツールだけでも自由度の高いキャラクターの作成や家の制作、マップの構築などができるものの、今作では最も改造しやすいオープンな生活シムを目指す、として「Mod」を非常に重視。ゲーム内の殆どの要素がMod可能になるようです。なお、『シムズ』『セカンドライフ』ともに「Modの有料頒布」がコミュニティでは大きな焦点でしたが、現時点でその部分に関するポリシーは明らかにされていません。ただし、公式のFAQの限りでは、Modの公開や利用はParadox公式のMod用サイトを経由する必要も示唆されています。

『Life by You』は現地時間2023年9月12日にSteam/Epic Gamesストアにて39.99ドルで早期アクセス開始予定です。Epic Gamesストアでは特典付きの予約も4,390円で行われています。なお、日本語への対応は発表されていませんが、公式のFAQによれば言語のリクエストはサポートまでほしいとのことです。


EA BEST HITS The Sims 4 - PS4
¥2,355
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ワールドネバーランド エルネア王国の日々 - Switch
¥4,400
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具の修正等アップデート実施

    『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具の修正等アップデート実施

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  5. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  6. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  7. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  8. オープンワールド町づくり&ライフシム『Critter Cove』体験版の配信スタート―製品版では日本語対応予定

  9. 狂王の王国に光を取り戻せ、日本語にも対応の洋RPG『Vendir: Plague of Lies』PC版がSteamで配信開始

  10. Valve、新作6v6ヒーローシューターと噂される『Deadlock』を商標出願―プレイテスト参加者は1,000人以上との噂も

アクセスランキングをもっと見る

page top