人気都市建設シム続編『Cities: Skylines II』マルチプレイ実装には後ろ向き―ファンへの質問に公式回答 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

人気都市建設シム続編『Cities: Skylines II』マルチプレイ実装には後ろ向き―ファンへの質問に公式回答

より詳しい情報は今年後半になる予定です。

PC Windows

都市経営シム『シティーズ:スカイライン(Cities: Skylines)』の開発元Colossal Orderが、公式Twitterアカウントで『Cities: Skylines II』(CS2)に関して3月中に寄せられた、質問の一部回答を公開しています。

『CS2』の続編が発表されたのは2023年3月7日のこと。PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けに2023年発売予定で、PC版では初の公式日本語対応となります。


さらなるQ&Aは今年後半に、それまでは『CS』最後のDLCに集中


公開された4つの質問と回答は以下の通りです。

Q.『CS2』の制作はいつ頃から始まっていたのでしょうか?また、開発着手を発表日まで秘密にしておくことは難しかったですか?
A.『CS2』の開発は、数年前から取り組んでいます。私たちは今までも『Cities Skylines』の拡張パックなど、発表まで秘密を守る練習を積んできていますから。でも、今回のアナウンスできたことはうれしく思っていますし、さらなる発表ができるのを楽しみにしています。


Q.今回もまたUnityでの開発ですか?
A.はい、ゲームエンジンは引き続きUnityとなります。


Q.(Steamの)Workshopは『CS2』でも使えますか?また、既存のWorkshopにあるコンテンツは『CS2』でも利用可能でしょうか。
A.『CS2』は全く新しいゲームとなりますので、既存のものは制作しなおす必要があります。


Q.マルチプレイを追加する予定はありますか?
A.『CS2』は今まででもっとも野心的なプロジェクトと言えます。ですが、マルチプレイの実装には信じられないほどの時間と開発リソースが必要となり、『CS2』でのプレイ体験をユーザーに届けるという私たちの目標から遠ざかってしまうでしょう。

Twitterでは、このほかにも「マップサイズはどの程度の規模になる予定か?」などさまざまな質問が寄せられていますが、「いただいた質問やその他アレコレへの回答は、今年後半になる予定です」「まずは 『Cities: Skylines』最後の追加コンテンツに集中したいと思っています」とのことです。




《稲川ゆき》

プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-04-06 12:33:01
    マルチプレイ実装という野心的な方向もあり得たかもしれんけど
    路線を変えず純粋なアップグレードを提供してくれるっていうのは個人的にとてもありがたい。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-05 23:54:58
    この手のゲームって個人的には一人でチマチマやるイメージなんだけど、マルチってどうやってやるの?
    「俺の作った街を見てくれ」だけなら保存データをアップできるようにするだけで良さげな?
    8 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-04-05 17:44:43
    同期問題とか面倒すぎるんだろうなあ でもまた今後数年にわたってアプデ続けるだろうし、
    いつか実現させてほしい シムシティが中途半端で終わらせた革命を再起させてほしいな
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-05 13:29:27
    アレはアレで面白かったけどね…
    ただマップが小さすぎた…
    7 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-04-05 12:19:48
    2013の悲劇をくりかえしてはならない
    26 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「えっち」「ロックマンX?」『モンハンライズ:サンブレイク』女性ルナガロン装備の開発原画公開!

    「えっち」「ロックマンX?」『モンハンライズ:サンブレイク』女性ルナガロン装備の開発原画公開!

  2. スーパーロボット大戦配信番組「スパロボシリーズ情報局」4月20日19時より配信―家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』最新情報も公開

    スーパーロボット大戦配信番組「スパロボシリーズ情報局」4月20日19時より配信―家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』最新情報も公開

  3. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

    早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

  4. あなた以外のプレイヤー、全員NPCです。往年のMMOを“再現”したシングルプレイRPG『Erenshor』早期アクセス開始!いきなり人気の好スタート

  5. 海賊アクションRPG『スカル アンド ボーンズ』Year 2追加コンテンツ発表!大型船や陸上戦闘など、4つのシーズンごとに多くの新規要素が登場

  6. 賞金大会予選を開催中のFPS『Delta Force』上位2チームが八百長とRMTで失格処分―順位繰り上げにより日本チームが首位に浮上

  7. 「まだ存在が許されていることを嬉しく思う」公式『オブリビオン』リメイク版関連の報道受け移植MOD「Skyblivion」開発者が前向き発言

  8. オープンワールドサバイバル『RuneScape: Dragonwilds』早期アクセス開始!老舗MMOのスピンオフ

  9. 30年代白黒アニメ風FPS『MOUSE: P.I. For Hire(MOUSE:やとわれの探偵)』ユニークな武器を紹介するCM風日本語字幕付き映像公開―PC/CSで2025年内発売予定

  10. 新作SFホラーサバイバル『Cronos: The New Dawn』興味深い展開が示唆されるゲームプレイ映像公開!リメイク版『SILENT HILL 2』開発元最新作

アクセスランキングをもっと見る

page top