イヌやウサギから観賞魚まで!部屋を建築し動物と遊んでお世話するペットホテル運営シム『Pets Hotel』Steamで配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

イヌやウサギから観賞魚まで!部屋を建築し動物と遊んでお世話するペットホテル運営シム『Pets Hotel』Steamで配信開始

ペットにはイヌやネコ、カメ、ウサギ、観賞魚といった種類があり、それぞれに合わせた対応が必要。散歩に連れて行ったり、撫でてあげたり、おやつをあげたりしてお客さんを満足させます。

PC Windows
イヌやウサギから観賞魚まで!部屋を建築し動物と遊んでお世話するペットホテル運営シム『Pets Hotel』Steamで配信開始
  • イヌやウサギから観賞魚まで!部屋を建築し動物と遊んでお世話するペットホテル運営シム『Pets Hotel』Steamで配信開始
  • イヌやウサギから観賞魚まで!部屋を建築し動物と遊んでお世話するペットホテル運営シム『Pets Hotel』Steamで配信開始
  • イヌやウサギから観賞魚まで!部屋を建築し動物と遊んでお世話するペットホテル運営シム『Pets Hotel』Steamで配信開始
  • イヌやウサギから観賞魚まで!部屋を建築し動物と遊んでお世話するペットホテル運営シム『Pets Hotel』Steamで配信開始
  • イヌやウサギから観賞魚まで!部屋を建築し動物と遊んでお世話するペットホテル運営シム『Pets Hotel』Steamで配信開始
  • イヌやウサギから観賞魚まで!部屋を建築し動物と遊んでお世話するペットホテル運営シム『Pets Hotel』Steamで配信開始
  • イヌやウサギから観賞魚まで!部屋を建築し動物と遊んでお世話するペットホテル運営シム『Pets Hotel』Steamで配信開始

Games IncubatorとパブリッシャーのPlayWayは、ペットホテル運営シミュレーション『Pets Hotel』の配信をPC向けにSteamで開始しました。

イヌやネコ、カメ、ウサギ、観賞魚を徹底的にお世話!部屋を建築し事業を拡大させてより快適に

本作は、イヌやカメといった多種多様な動物を受け入れるペットホテルを運営するシミュレーションです。お客さんからの予約の連絡を受け付け、ペットの種類や宿泊日数を確認。受け入れた後はペットが快適に過ごせるように働きます。

ペットにはイヌやネコ、カメ、ウサギ、観賞魚といった種類があり、それぞれに合わせた対応が必要です。飼い主からの説明も聞いてペットへのグルーミングや餌やりをし、リラックスして過ごせるように散歩に連れて行ったり、撫でてあげたり、おやつをあげたりして娯楽や運動をさせてお客さんを満足させます。

ゲームが進行するにつれて事業も軌道に乗っていきます。ペットに合わせた部屋や大きな遊び場の建築ができる他、受付の人員などを雇うことも可能です。

『Pets Hotel』はPC向けにSteamで2,000円で配信中。ローンチ割引で4月25日まで15%オフの1,700円となっています。デモ版である『Pets Hotel: Prologue』もSteamで配信中です。


星になったチロ (ポプラポケット文庫)
¥627
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
チロと星空 (ポプラポケット文庫)
¥564
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《三ツ矢》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  5. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  6. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  7. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  8. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  9. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  10. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

アクセスランキングをもっと見る

page top