オンラインCo-opコインプッシャー続編『古銭プッシャーフレンズ弐』Steam版先行販売をクラファンにて実施!お馴染み“掛軸広告”プランも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オンラインCo-opコインプッシャー続編『古銭プッシャーフレンズ弐』Steam版先行販売をクラファンにて実施!お馴染み“掛軸広告”プランも

あらゆる要素が大幅にパワーアップ!発売は2023年5月19日予定です。

ゲーム文化 クラウドファンディング

STP WORKSは、2023年5月19日に配信開始予定のオンライン協力型コインプッシャーゲーム『古銭プッシャーフレンズ弐』について、Steam版の先行販売をクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて実施中です。

Steamの国内売上ランキング4位にもなったコイン落としの続編が登場!

本作は、最大4人のマルチプレイが可能なメダルゲーム作品。プレイヤーはシューターを操作して古銭を投げながら、前後に動く盤面にある古銭や景品を落としていくのが目的です。ゲーム内では「鬼退治」といったイベントやコレクション、能力のアップグレードなどの要素も用意されています。

前作『古銭プッシャーフレンズ』は2021年10月8日にSteamで発売(ニンテンドースイッチ版は2022年3月3日発売)。Steam版は、国内売上ランキングで最高4位になるなど大きく注目を集めた作品です。

シリーズ最新作では、ジャックポットや協力イベントの大幅なパワーアップにくわえて、メダルタワー「古銭の塔」も登場。能力アップグレードも2つの方式が用意されています。また、前作では強さが一定だった「鬼退治」ですが、今作では鬼だけでなくさまざまな妖怪が登場、倒すたびに強化されていきます。

Steam版先行販売も実施中!お馴染み“掛軸への広告掲載”も

Steam版の先行販売はクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で2023年4月28日から5月12日までの期間で実施されます。用意されているプランは900円から5,000円までで、すべてのプランでSteam版のゲーム本編が入手可能です。

プランの中にはフレンドと遊ぶための複数のゲームコードが付属するものや、手ぬぐいやお守りといったグッズがもらえるものがあります。また、プランによってはゲーム内の“掛軸”に、好きな画像を載せられる「掛軸広告プラン」も用意されています。この掛軸広告は、前作のクラウドファンディングでも実施されています。

『古銭プッシャーフレンズ弐』はPC(Steam)向けに2023年5月19日発売予定です。


《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-04-28 16:49:31
    この手の4人で出来るゲームはその旨をタイトルに添えて分かりやすくして欲しいです
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ボディラインもバッチリなイヴ降臨!『Stellar Blade』“ハイパーリアル”フィギュアが販売へ

    ボディラインもバッチリなイヴ降臨!『Stellar Blade』“ハイパーリアル”フィギュアが販売へ

  2. 近日発売の噂飛び交う『オブリビオン』リメイク―Xboxサポートボット「来週リリース」と返答も担当者は「公式発表をご確認ください」と一蹴

    近日発売の噂飛び交う『オブリビオン』リメイク―Xboxサポートボット「来週リリース」と返答も担当者は「公式発表をご確認ください」と一蹴

  3. 『勝利の女神:NIKKE』『Stellar Blade』等のキム・ヒョンテ氏、韓国の富豪リストに初登場!TOP50入りを果たす

    『勝利の女神:NIKKE』『Stellar Blade』等のキム・ヒョンテ氏、韓国の富豪リストに初登場!TOP50入りを果たす

  4. 『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる

  5. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

  6. 『モンハン』の「肉焼き器」をモチーフにしたタイマーが再販!ハンターなら思わず反応しちゃうギミックが盛りだくさん

  7. 「1.5万ドル…横にならなきゃ…」「4万ドル近く。何も後悔はない」Steamで費やした金額の確認方法が話題に。あなたはいくら?

  8. マリオなのに見下ろし?バーチャルボーイ未発売『マリオランド』と見られる画像が発掘―1回だけイベント展示された幻の作品

  9. 新マップ「豆腐山」も登場! 高評価ラリーレース『#DRIVE Rally』正式リリース

  10. たとえ肉が裂けても…『Spec Ops: The Line』クリエイター手がけるホラーゲーム『SLEEP AWAKE』新ティザー映像、何かを叫ぶ裸の男現る

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム