ミッキーマウス初出の「蒸気船ウィリー」著作権切れ間近な2023年、ディズニー風『CoD』チックな開発中FPS映像が話題に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ミッキーマウス初出の「蒸気船ウィリー」著作権切れ間近な2023年、ディズニー風『CoD』チックな開発中FPS映像が話題に

2023年末で、米国におけるミッキーマウスの95年間の著作権保護が終了する様子です。

ゲーム文化 カルチャー
ミッキーマウス初出の「蒸気船ウィリー」著作権切れ間近な2023年、ディズニー風『CoD』チックな開発中FPS映像が話題に
  • ミッキーマウス初出の「蒸気船ウィリー」著作権切れ間近な2023年、ディズニー風『CoD』チックな開発中FPS映像が話題に
  • ミッキーマウス初出の「蒸気船ウィリー」著作権切れ間近な2023年、ディズニー風『CoD』チックな開発中FPS映像が話題に
@cylinderek ♬ dźwięk oryginalny - Cylinderek

モノクロで作られた、ディズニー風のFPSと思われるゲームの映像が注目を集めています。

リロードや射撃がコミカルに描かれる

元となるのはTikTokユーザーcylinderek氏が投稿した映像。第三者によってTwitterにも転載され、そちらでも人々の目に止まっています。

開発画面と思しき映像ですが、キャラクターがコミカルにアニメーションし、スコープを覗いて射撃するなど一通りゲームのように動作しているようです。一方で、その寄せに行ったアートスタイルを考えればもちろんですが、多くの人々から“心配”の声も上がっているようです。

原初の「ミッキーマウス」の著作権切れは近い

実は、米国においてはオリジナルの「ミッキーマウス」が登場した映像作品「蒸気船ウィリー」が2023年末で著作権切れとなります。ディズニー公式を謳うことはもちろんできませんし商標による名称等の制限も別途ありますが、それでも、このまま“どんでん返し”がないのであれば当時のミッキーマウスの見た目に似てしまうことへのペナルティはなくなる可能性があります。


そのため、今回の作品のように白黒時代のディズニーへと明らかにアートスタイルを“寄せ“にいった作品が、本格的に出てくるかもしれません。また、ミッキーマウス以外にも、徐々に初出の姿が著作権切れとなる著名キャラクターも増えていくことでしょう。もしかしたら「きかんしゃトーマス」の代わりに「ミッキーマウス(的なもの)」がMod界隈で広く用いられたりする世界もやってくるのかもしれません。


《kaiware》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 任天堂が『ゼルダの伝説』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』のModを差し止めか―海外報道

    任天堂が『ゼルダの伝説』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』のModを差し止めか―海外報道

  2. 大掛かりすぎない…?多忙なパパさんやりこみゲーマーが編み出した『ペーパーマリオRPG』自動レベル上げ装置とは

    大掛かりすぎない…?多忙なパパさんやりこみゲーマーが編み出した『ペーパーマリオRPG』自動レベル上げ装置とは

  3. スラリと伸びた美脚に見とれてしまう…!『ニーア オートマタ』より2BがゴーグルON/OFF2つの姿で立体化ーそれぞれポーズも異なる仕上がりに

    スラリと伸びた美脚に見とれてしまう…!『ニーア オートマタ』より2BがゴーグルON/OFF2つの姿で立体化ーそれぞれポーズも異なる仕上がりに

  4. Youは何を重視してゲーミングPCを?アンケート調査結果が発表―国内メディア調べ

  5. マルチプレイ専用サーバーを簡単に構築できる「ロリポップ! for Gamers」対応タイトルに『マインクラフト』『ARK』『Rust』が登場!

  6. 『Critter Café』や『DEATHSPRINT 66』など新情報発表直後…活発的に活動していたSumo Groupが全従業員の最大15%削減を発表

  7. 最新作『DOOM: The Dark Ages』のシールドソーを初代『DOOM』に追加するMod早くも登場!お披露目から24時間経たずに完成

  8. 『LoL』アニメ「アーケイン(Arcane)」シーズン2新映像公開!シリーズはグランドフィナーレへ、“次のプロジェクト”に取り組んでいることも明らかに

  9. 『Mass Effect』のシェパード少佐も、サボっていた…『ドラゴンエイジ:インクイジション』の馬と同じテクニックが使われていたと明言

  10. 絶景を散策して写真撮影を楽しむ『Lushfoil Photography Sim』新たな無料デモ版公開!

アクセスランキングをもっと見る

page top