『ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター』Steamページ公開―SAOキャラクターと共にアインクラッド攻略を目指す | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター』Steamページ公開―SAOキャラクターと共にアインクラッド攻略を目指す

インクラッドを舞台に、キリトやアスナたちSAO原作キャラと攻略に挑むMMORPGです。

PC Windows
『ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター』Steamページ公開―SAOキャラクターと共にアインクラッド攻略を目指す
  • 『ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター』Steamページ公開―SAOキャラクターと共にアインクラッド攻略を目指す
  • 『ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター』Steamページ公開―SAOキャラクターと共にアインクラッド攻略を目指す
  • 『ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター』Steamページ公開―SAOキャラクターと共にアインクラッド攻略を目指す
  • 『ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター』Steamページ公開―SAOキャラクターと共にアインクラッド攻略を目指す
  • 『ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター』Steamページ公開―SAOキャラクターと共にアインクラッド攻略を目指す

バンダイナムコエンタテインメントは『ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター』のSteamページを公開しました。

もし自分なら、あの現実(デスゲーム)を変えられただろうか

本作は、ライトノベル「ソードアート・オンライン(SAO)」をモチーフとする、モバイル向けに配信・サービス中のMMORPGのPC版。プレイヤーはSAOの世界に入り込み、キリトやアスナたちキャラクターやデスゲームに囚われたコハルと共に《アインクラッド》攻略に挑みます。キリトやアスナなどの原作キャラクターとパーティーを組んで、フィールドやダンジョンで戦闘を繰り広げ、武器を生産したり、様々な効果を持つスキルレコードを装備したりしながらSAOの世界を楽しむことができます。

全国のプレイヤーと協力

MMORPGである本作では、全国のプレイヤーとギルドに所属して情報交換をしたり、パーティーを組んで強力なモンスターや困難なクエストにともに立ち向かったりと、あり得たかもしれない「IFストーリー」を体験できます。プレイしていると、原作では描かれていない舞台裏のストーリーや原作と異なる展開に遭遇することも。

また、友好度やレベルがキャラごとに設定され、衣装を着せ替えたりスキルをセットしたりとSAOキャラを自分好みにカスタマイズができます。

ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター』Steam版配信の具体的な日程はまだ明らかにされていません。

《HATA》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

    『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  7. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  8. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

アクセスランキングをもっと見る

page top