『Lies of P』と『Wo Long』がコラボ!詳しい内容は今後発表、どちらもダークな高難度アクションだけに惹かれ合ったのかも… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Lies of P』と『Wo Long』がコラボ!詳しい内容は今後発表、どちらもダークな高難度アクションだけに惹かれ合ったのかも…

韓国のゲームショウ「2022 G-Star」にて開発者同士が会うなど交流があった様子。

家庭用ゲーム PS5
『Lies of P』と『Wo Long』がコラボ!詳しい内容は今後発表、どちらもダークな高難度アクションだけに惹かれ合ったのかも…
  • 『Lies of P』と『Wo Long』がコラボ!詳しい内容は今後発表、どちらもダークな高難度アクションだけに惹かれ合ったのかも…
  • 『Lies of P』と『Wo Long』がコラボ!詳しい内容は今後発表、どちらもダークな高難度アクションだけに惹かれ合ったのかも…
  • 『Lies of P』と『Wo Long』がコラボ!詳しい内容は今後発表、どちらもダークな高難度アクションだけに惹かれ合ったのかも…
  • 『Lies of P』と『Wo Long』がコラボ!詳しい内容は今後発表、どちらもダークな高難度アクションだけに惹かれ合ったのかも…
  • 『Lies of P』と『Wo Long』がコラボ!詳しい内容は今後発表、どちらもダークな高難度アクションだけに惹かれ合ったのかも…
  • 『Lies of P』と『Wo Long』がコラボ!詳しい内容は今後発表、どちらもダークな高難度アクションだけに惹かれ合ったのかも…

9月19日リリース予定のNEOWIZのソウルライクアクションRPG『Lies of P』と、コーエーテクモゲームスのアクションRPG『Wo Long: Fallen Dynasty』が、コラボレーションを実施することが発表されました。

「ピノキオ」をベースにした『Lies of P』

NEOWIZの『Lies of P』は、童話「ピノキオ」の物語をベースにした、ダークファンタジーのアクションRPG。ゲームシステムはいわゆるソウルライクにあたり、パリィを活用した緊張感のある戦闘が楽しめます。Game*Sparkでは、デモ版のプレイレポも掲載しています。


「三国志」が舞台の『Wo Long』

コーエーテクモゲームスの『Wo Long: Fallen Dynasty』は、『仁王』シリーズなどを手掛けた「Team NINJA」が送るダークな三国志アクション。義勇兵である主人公が妖魔を相手取って戦います。

ソウルライク系の化学反応に期待

どちらの作品も題材は異なるものの、ダークな世界観かつ高難度なアクションをウリにしたソウルライク作品という共通点を抱えています。

安田文彦プロデューサー(左)チェ・ジウォンLIES OF P総括ディレクター(右)

また、韓国で開催されたゲームショウ「2022 G-Star」では、『Wo Long』のプロデューサー安田文彦氏がNEOWIZブースを訪れ、『Lies of P』をプレイし、チェ・ジウォン総括ディレクターと会話するなど以前から交流があった様子。具体的なコラボの内容は今後発表されるとのことです。

『Lies of P』は、PS4/PS5/Xbox One/Xbox series S|X/PC(SteamMicrosoft Store)向けに2023年9月19日に発売予定。

『Wo Long: Fallen Dynasty』は、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Windows(SteamMicrosoft Store)にて販売中です。Game Passにも対応しています。


Lies of P(ライズ オブ ピー) -PS5
¥7,113
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kaiware》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『ドラゴンボール Sparking! ZERO』豪華特典モリモリで予約受付中―各エディション内容公開

    『ドラゴンボール Sparking! ZERO』豪華特典モリモリで予約受付中―各エディション内容公開

  2. ニンテンドースイッチのX(旧Twitter)連携が本日6月11日で終了―画像・動画の「今後の投稿方法」を解説

    ニンテンドースイッチのX(旧Twitter)連携が本日6月11日で終了―画像・動画の「今後の投稿方法」を解説

  3. アメリカ深南部が舞台の怪物退治アクションADV『South of Midnight』2025年発売決定!ゲームプレイもお披露目【Xbox Games Showcase速報】

    アメリカ深南部が舞台の怪物退治アクションADV『South of Midnight』2025年発売決定!ゲームプレイもお披露目【Xbox Games Showcase速報】

  4. 人気対戦シューター『VALORANT』ついにPS5/Xbox版正式発表!コンソール間のクロスプレイ、PC版とのクロスプログレッションも対応。ベータは今月開催へ【Summer Game Fest速報】

  5. PC-8801mkIISR版『ソーサリアン』スイッチ移植版が発売決定!オリジナル版シナリオ15本がまるっと遊べる

  6. 精神世界からの脱出…「3大奇ゲー」で知られるADV『ガラージュ』リマスター版がニンテンドースイッチでも配信

  7. 5月末時点で2024年の最高評価ゲームとされた『FF7 リバース』が感謝のコメント―不具合修正アプデも配信

  8. 破壊と閃光満載の急襲、乱闘、激戦!ハイスピードロボットTPS『Mecha BREAK』ゲームプレイトレイラー公開!【Xbox Games Showcase速報】

  9. 基本プレイ無料協力ルートシューター『The First Descendant』7月2日リリース決定!新トレイラーも公開【Summer Game Fest速報】

  10. 字面が強い「ヤーナム観光コスチューム」なる特典も!PS5向けACT『アストロボット』デジタルデラックス版の予約受付スタート

アクセスランキングをもっと見る

page top