『Remnant II』は「秘密の秘密に秘密がある」―ボリュームがありすぎて開発者でも全てを体験できてない | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Remnant II』は「秘密の秘密に秘密がある」―ボリュームがありすぎて開発者でも全てを体験できてない

主要デザイナーのBen Cureton氏がTwitterにて語っています。

PC Windows

Gunfire GamesのBen Cureton氏が、アクション『Remnant II』の内容について自身のTwitterアカウントにて紹介しています。

「秘密の秘密に秘密がある」

Cureton氏は本作を開発するGunfire Gamesで主要デザイナーを務める人物。その同氏が秘密と探索を愛する人へ向けて投稿したツイートでは、誰も本作の100%を見ても知ってもいないとしています。それはすでに400時間以上を費やしたハードコアプレイヤーや、レビュアー、さらには開発者まで含めて誰もということであると強調。それほど膨大なボリュームを備えたゲームであるということのようで、続く言葉で『Remnant II』は「秘密の秘密に秘密がある」と表現していることから、かなり手応えのある探索を楽しめるようです。

一方でただ単純に難しいということではないらしく、100%のアチーブメントは「とてもプレイヤーフレンドリー」だと表現しています。その先にゲームを続けたくなるようなやりがいが用意されているとのことです。

まもなく発売の本作で生き延びる方法を紹介する映像も

現地時間7月25日に発売となる本作ですが、7月20日には文明崩壊後の厳しい世界で生き延びるための方法を紹介するゲームプレイ映像が公開されていました。マップの雰囲気や戦闘の様子が気になるという方はぜひ確認しておいてください。



『Remnant II』は、PS5/Xbox Series X|S/Windows(SteamEpic Games Store)向けに現地時間7月26日に発売予定。なおTHQ Nordic JapanよりPS5パッケージ版が9月26日に発売予定であることも発表されています。

《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-07-23 4:15:40
    前作DMM版は日本語ボイスのおかげで会話になるけど今回ボイス無いから字幕が支離滅裂
    終盤ボスの名前 毒 絶望 毒なんて毒攻撃してこないし元はなんだったんだよ・・・
    フレンドマッチはよ直して
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-23 3:19:50
    今回ボス戦がザコ召喚とかの、安易な難度跳ね上げとかあんまなくちゃんとボス単体で強いのいいね!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-23 2:37:58
    ランダムステージ、あれは本当に苦行。
    出るまでひたすら周回したもんなぁ。
    でもしないと強武器作れないし。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-23 0:33:45
    日本語訳の具合はどう?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-22 19:10:53
    PS5版アーリーでやってるけど楽しい。
    でもバグなのかフレンド招待できないのはひどい。フレンド消して部屋を公開状態で根気よく探すと入れるから困ってる人やってみて。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-22 17:48:32
    PS5版を友人とマルチプレイするつもりでアーリー版買ったのにバグでフレンドとマッチ出来ないのカスすぎる
    金返せ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-22 17:40:09
    予約購入したゲームが尽く大惨事に見舞われるので
    ここは一つ安牌のこれを予約購入しジンクス破りを試みる
    8 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-07-22 17:11:56
    前作は敵の数の暴力が多かったけど、今回はどうなんだろうか
    1 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

    90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

  2. MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

    MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

  3. ギネス認定MMO舞台のオープンワールド『RuneScape: Dragonwilds』発表!最大4人でドラゴンに立ち向かうサバイバル生活

    ギネス認定MMO舞台のオープンワールド『RuneScape: Dragonwilds』発表!最大4人でドラゴンに立ち向かうサバイバル生活

  4. 隔離地帯サバイバルACT新作『Atomfall』プレイヤー数150万人突破―開発元史上最大の出足に

  5. 嘘みたいな“史上最悪のクソゲー” 『Big Rigs』Steam版4月8日リリース決定!DLCとサントラも同日配信

  6. 許褚も大喜びの巨大肉まん!『真・三國無双 ORIGINS』の楽しい特別動画公開【エイプリルフール】

  7. MMOコンバットゲーム『War Thunder』一次大戦テーマのイベント「The Great War」トレイラー公開!AI歩兵を蹴散らしてポイント稼ぎ

  8. 『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

  9. サンディスクよりPS5公式ライセンス品のポータブルSSDが4月4日発売へ

  10. 新世代ライフシム『inZOI』Modコミュニティが早速活発化―公式Modサポート予定も詳細は不明

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム