ラグドールをいじめ抜け!ボコボコ物理サンドボックス『STANDBOX』Steamで配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ラグドールをいじめ抜け!ボコボコ物理サンドボックス『STANDBOX』Steamで配信開始

ムカつくアイツを思い浮かべながら遊ぶとスッキリする……かも?

PC Windows
ラグドールをいじめ抜け!ボコボコ物理サンドボックス『STANDBOX』Steamで配信開始
  • ラグドールをいじめ抜け!ボコボコ物理サンドボックス『STANDBOX』Steamで配信開始
  • ラグドールをいじめ抜け!ボコボコ物理サンドボックス『STANDBOX』Steamで配信開始
  • ラグドールをいじめ抜け!ボコボコ物理サンドボックス『STANDBOX』Steamで配信開始
  • ラグドールをいじめ抜け!ボコボコ物理サンドボックス『STANDBOX』Steamで配信開始

デベロッパー・RealityBeholderは、ラグドールサンドボックス『STANDBOX』をSteamで配信しました。

ラグドールをボッコボコ!

本作は、ラグドールを撃ったり殴ったり突き落としたり……といった暴虐の限りを尽くすことができるサンドボックスシミュレーションです。

ラグドールは常に自立しようとする挙動を見せるため、それに対して銃やオブジェクトを使っていじめます。出血はもちろん、四肢欠損や内臓損傷、骨折シミュレーションといった要素も備わっているため、より爽快にいじめることができます。

フリーカメラで最高の画を

スローモーションやフリーカメラといった機能が搭載されており、自分の好きな画でラグドールがボロボロになる様をみたり撮影したりできます。

価格は920円とお手頃なので、ストレスが溜まっている方はプレイしてみてはいかがでしょうか。イヤなアイツを想像しながらプレイすれば、少しスッキリする……かもしれません。

『STANDBOX』は、PC(Steam/itch.io)向けに配信中です。

《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

    『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  3. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  7. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  8. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  9. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  10. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top