『メタルギア ソリッド:マスターコレクション Vol.1』はPC向けにキーボード&マウス対応を目指す?スイッチの30fps制限を残念に思う意見も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『メタルギア ソリッド:マスターコレクション Vol.1』はPC向けにキーボード&マウス対応を目指す?スイッチの30fps制限を残念に思う意見も

発売日も迫ってきているので詳細な仕様をチェックしておきたいですね。

PC Windows
『メタルギア ソリッド:マスターコレクション Vol.1』はPC向けにキーボード&マウス対応を目指す?スイッチの30fps制限を残念に思う意見も
  • 『メタルギア ソリッド:マスターコレクション Vol.1』はPC向けにキーボード&マウス対応を目指す?スイッチの30fps制限を残念に思う意見も
  • 『メタルギア ソリッド:マスターコレクション Vol.1』はPC向けにキーボード&マウス対応を目指す?スイッチの30fps制限を残念に思う意見も
  • 『メタルギア ソリッド:マスターコレクション Vol.1』はPC向けにキーボード&マウス対応を目指す?スイッチの30fps制限を残念に思う意見も
  • 『メタルギア ソリッド:マスターコレクション Vol.1』はPC向けにキーボード&マウス対応を目指す?スイッチの30fps制限を残念に思う意見も
  • 『メタルギア ソリッド:マスターコレクション Vol.1』はPC向けにキーボード&マウス対応を目指す?スイッチの30fps制限を残念に思う意見も

10月24日に発売予定の『Metal Gear Solid: Master Collection Volume 1(メタルギア ソリッド:マスターコレクション Vol.1)』ですが、キーボード・マウスでのプレイに対応していないことが明らかにされています。

キーボード&マウスへの対応の為に動いている


これについて一部のファンからは不満の声が上がっていましたが、PCGamesNによると、プレスイベントにてメタルギアソリッドのシニアブランドマネージャーCéline Combelles氏と会話し、その中で「チームは現在、コレクション内の全てのゲームに何らかの形でマウスとキーボードによる操作を統合しようとしている」と述べたとのことです。

スイッチは30fpsでの動作

コンソールプラットフォームごとの動作fpsと解像度も明らかになってきています。いずれのコンソールでも720p(HD)で実行され、PS5/PS4/Xbox Series X|Sでは60fps、ニンテンドースイッチは30fpsとなっています。

海外メディアNintendo Lifeは、収録されている『METAL GEAR SOLID 2 SONS OF LIBERTY (HDエディション版)』および『METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER (HDエディション版)』は、以前にXbox 360/PS3向けに発売された『HDコレクション』がベースになっているのではないかと分析。それらの旧コンソールとスイッチの性能差を考えると30fpsに制限されるのは残念だとしています。

ただしユーザー間での議論によると、「旧コンソールでは60fpsで実行されていたが、安定してそのフレームレートを維持していたわけではない」といった意見も見られます。開発側もスイッチの性能を鑑みてこの仕様に踏み切ったのかもしれませんね。

発売日が近づいてきて徐々に仕様が明らかになってきた本作『METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1』は、PC(Steam)/PS5//Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチ向けに10月24日発売予定です。PS4版の発売日は後日発表されます。

《kaiware》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

    ビルの警備員となって異変解決に挑め!新作ホラー『動作不良 - System Malfunction -』Steamストアページ公開

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  5. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  6. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  7. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  8. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  9. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  10. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

アクセスランキングをもっと見る

page top