MIXIが海外コアゲーマーに向けたPC用インディゲームを出展―日本語非対応のPC版『Asym Altered Axis』で世界に挑む【gamescom 2023】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

MIXIが海外コアゲーマーに向けたPC用インディゲームを出展―日本語非対応のPC版『Asym Altered Axis』で世界に挑む【gamescom 2023】

日本国外をターゲットにしている意欲作です。

PC Windows
MIXIが海外コアゲーマーに向けたPC用インディゲームを出展―日本語非対応のPC版『Asym Altered Axis』で世界に挑む【gamescom 2023】
  • MIXIが海外コアゲーマーに向けたPC用インディゲームを出展―日本語非対応のPC版『Asym Altered Axis』で世界に挑む【gamescom 2023】
  • MIXIが海外コアゲーマーに向けたPC用インディゲームを出展―日本語非対応のPC版『Asym Altered Axis』で世界に挑む【gamescom 2023】
  • MIXIが海外コアゲーマーに向けたPC用インディゲームを出展―日本語非対応のPC版『Asym Altered Axis』で世界に挑む【gamescom 2023】
  • MIXIが海外コアゲーマーに向けたPC用インディゲームを出展―日本語非対応のPC版『Asym Altered Axis』で世界に挑む【gamescom 2023】
  • MIXIが海外コアゲーマーに向けたPC用インディゲームを出展―日本語非対応のPC版『Asym Altered Axis』で世界に挑む【gamescom 2023】
  • MIXIが海外コアゲーマーに向けたPC用インディゲームを出展―日本語非対応のPC版『Asym Altered Axis』で世界に挑む【gamescom 2023】
  • MIXIが海外コアゲーマーに向けたPC用インディゲームを出展―日本語非対応のPC版『Asym Altered Axis』で世界に挑む【gamescom 2023】

ドイツ・ケルンで開催されているgamescom 2023に、スマートフォン向けゲームで知られる日本のMIXIが出展していることはご存知でしょうか。MIXIは現在、日本国外をターゲットにPCゲームの開発を行っており、gamescomへの出展はその展開の一環となります。

右が片瀬氏

gamescom 2023のB2Bブースに出展されていたのは、『Asym Altered Axis』というストラテジーとアクションを組み合わせた非対称マルチ対戦ゲームです。今回話をしてくれたのは、MIXIで本作のマーケティングを務める片瀬大氏。

『Asym Altered Axis』は、マップを作成するストラテジーサイドと、そのマップを最大5人で攻略するアクションゲームサイドで構成される他にないゲームシステムとなっています。

本作は日本ではプロモーションを行わず、海外だけで展開していく意欲作。また、PC版が軌道に乗ったら次はモバイルで展開していきたいと片瀬氏は説明。英語のみで展開していくその姿にMIXIの覚悟が伺えます。

昨年10月、ゲムスパでもハンズオンレポと開発者インタビューを行なっていますのであわせてどうぞ。


今回出展されているデモは昨年10月のものと同じですが、片瀬氏によるとgamescomでの反応はなかなかとのこと。会場ではSteam Deckでのプレイも確認できました。Steam Deckのスペックでもデモ版がスムーズに動いていることから、リリース時にもそれほどハイスペックな環境は求められなさそうです。

現在はさまざまな変更やブラッシュアップが行われながら開発が進行しているとのこと。また、開発中の別ジャンルのコアゲーマー向けのタイトルもあるとのことで、発表が待たれます。

ゲーム好きの少数精鋭チームで開発が行われているという『Asym Altered Axis』。本作に興味が湧いた読者はSteamで無料デモがリリースされているのでダウンロードしてみてはいかがでしょうか。


《蟹江西武》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  6. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. 最大50人マルチ対応サバイバル『Soulmask』Steamで早期アクセス開始―原始大陸を舞台に探索、建築、部族の拡大!神秘の仮面を駆使するバトル

アクセスランキングをもっと見る

page top