『ディアブロ』コラボの新モードも登場する『オーバーウォッチ 2』シーズン7「ライズ・オブ・ダークネス」開幕! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ディアブロ』コラボの新モードも登場する『オーバーウォッチ 2』シーズン7「ライズ・オブ・ダークネス」開幕!

ソンブラのリワーク含むヒーローバランスの調整も行われています。

PC Windows
『ディアブロ』コラボの新モードも登場する『オーバーウォッチ 2』シーズン7「ライズ・オブ・ダークネス」開幕!
  • 『ディアブロ』コラボの新モードも登場する『オーバーウォッチ 2』シーズン7「ライズ・オブ・ダークネス」開幕!
  • 『ディアブロ』コラボの新モードも登場する『オーバーウォッチ 2』シーズン7「ライズ・オブ・ダークネス」開幕!
  • 『ディアブロ』コラボの新モードも登場する『オーバーウォッチ 2』シーズン7「ライズ・オブ・ダークネス」開幕!
  • 『ディアブロ』コラボの新モードも登場する『オーバーウォッチ 2』シーズン7「ライズ・オブ・ダークネス」開幕!
  • 『ディアブロ』コラボの新モードも登場する『オーバーウォッチ 2』シーズン7「ライズ・オブ・ダークネス」開幕!
  • 『ディアブロ』コラボの新モードも登場する『オーバーウォッチ 2』シーズン7「ライズ・オブ・ダークネス」開幕!
  • 『ディアブロ』コラボの新モードも登場する『オーバーウォッチ 2』シーズン7「ライズ・オブ・ダークネス」開幕!

Blizzard Entertainmentは『オーバーウォッチ 2』シーズン7「ライズ・オブ・ダークネス」をスタートしました。

「ライズ・オブ・ダークネス」では南国の島を舞台にした新コントロールマップ「SAMOA」やソンブラのリワークも含まれるバランス調整、「ROUTE 66」マップの変更などに加えて、期間限定イベント「ハロウィン・テラー 2023」に合わせた新モード「サンクチュアリの試練」が登場しています。

『ディアブロ』シリーズとコラボ!

初のBlizzard作品コラボレーション・ゲーム・モードとなる「サンクチュアリの試練」は『ディアブロ』シリーズを題材としたCo-opサバイバル・バトルとなっており、プレイヤーはデーモン・ハンター「ソンブラ」、バーバリアン「ザリア」、ナイトレイブン「イラリー」、クレリック「ライフウィーバー」、インぺリアス「ラインハルト」、イナリウス「ファラ」の6人からヒーローを選択して、悪魔たちとの戦いに挑みます。敵にはレッキング・ボール扮するアズモダン、ロードホッグ扮するブッチャー、そして祝福されし母リリス「モイラ」といった強力なボスが登場します。

ソンブラがリワーク!

ヒーローの調整ではソンブラのアビリティをリニューアルしており、「ステルス」がパッシブ・アビリティになったり、新アビリティ「ウイルス」が追加されるなど、大きな変更が加えられています。その他のヒーローについても様々な調整が行われているのでパッチノートでしっかり確認しておきましょう。

『オーバーウォッチ 2』はWindows(Steam, Battle.net)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチ向け向けに基本プレイ無料で配信中。なお、チート行為や迷惑行為を抑止する取り組みでは途中退出者に対するペナルティの変更が行われているとのこと。

途中退出者に対するキュー制限の導入

  • これまでは退出回数が多すぎる(直近の20試合のうち5試合以上)プレイヤーに対して、そのマッチで獲得したバトルパスXPに75%のペナルティを科していたが、意図的な退出の抑止には十分ではなく、やむなく退出したプレイヤーにも悪影響が及んでいた。

  • シーズン7から、ほとんどのゲームのマッチメイキング・キューにキュー停止を導入。直近の20回のマッチのうち4回のマッチで途中退出すると、プログレッションの進捗対象となるすべてのゲーム・モードにおいて10分間のキュー停止が科される。途中退出を続けるとキュー停止時間が30分に延長される可能性も。

  • ライバル・プレイにおけるペナルティは変更なし。途中退出でゲームを完了しない場合は15分の参加停止処分、途中退出が増えるごとにペナルティも重くなり、最終的にはそのシーズンを通してライバル・プレイに一切参加dけいなくなる。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  5. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  6. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  7. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  10. オープンワールド中世ファンタジー生活シム『Mirthwood』Steamにて体験版配信!戦火を逃れ辿り着いた新天地で冒険・農業・交流と自由な生活を送ろう

アクセスランキングをもっと見る

page top