DRM問題で販売停止になった『POSTAL III』が復活! 公式もオススメしていないシリーズの黒歴史 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

DRM問題で販売停止になった『POSTAL III』が復活! 公式もオススメしていないシリーズの黒歴史

「Fart Gun」DLCの追加やパフォーマンス・安定性の向上も。

PC Windows

Running With Scissorsは、DRMの問題で2022年にSteamでの販売が停止となった『POSTAL III』が復活したことを発表しました。

シリーズの黒歴史

『POSTAL III』は不謹慎ゲームの代表作『POSTAL』シリーズの3作目として2011年に発売された三人称視点シューターです。過去の作品とは異なりロシアの大手パブリッシャーに開発と販売を委託したものの、同国の経済が悪化したことでプロジェクトがスキルもリソースもない小規模チームに移管。納期に間に合わせるため内容の大幅カットやデザイン変更を余儀なくされ、未完成のような状態で世に出てしまいました。

当然レビューは低評価の嵐で、Running With Scissorsも自社サイトで「マジで後悔するから買わないほうがいい」と言うほどでした(現在シリーズ公式サイトのリンクはリック・アストリー「Never Gonna Give You Up」のMVにリンクされている)。当時のパブリッシャーは問題を修正する気がなく、Running With Scissorsがパッチを制作しようにもアクセス権が与えられなかったとのことで、シリーズの黒歴史とも言える扱いとなっています。

パフォーマンスと安定性の向上も

そんな『POSTAL III』がSteamに帰ってきました。問題となっていたDRMを削除して関連するクラッシュを削減するともに、マルチスレッドを有効にしてパフォーマンスと安定性を向上。さらに「Fart Gun」DLCの追加、欠けていたファイルの追加、一切使用されていないキャプションをデフォルトで無効化、簡単にマップが作成できるFGD(マップエディタ用のエンティティ定義データ)の追加が行われているとのことです。

『POSTAL III』は700円でSteam配信中です。


UPDATE(2023/10/16 18:08):本文の誤字を修正しました。コメント欄でのご指摘、ありがとうございました。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-10-17 2:41:19
    このニュースにはウーヴェ・ボルもにっこり
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-10-16 19:31:25
    唐突なリックロールで大草原
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-10-16 16:54:44
    POSTAL2の拡張版であるロシアより愛を込めてを作ったとこなんだよね
    それも大概だったけど、まだそっちの方がマシレベルだった
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-10-16 16:52:42
    当時キ〇タマウスパッド付きを買った俺は一体
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-10-16 13:55:43
    まじでネタにもならないつまらなさだから復活されてもな
    効果音とかエフェクトとかソースエンジンの素材そのままだったりアマチュアがちょっと金かけたMOD作品レベル
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-10-16 11:05:00
    俺の初FPSはpostal2
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-10-16 8:50:33
    3が成功してたら4もTPSになってたのかな?…ふと思った
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-10-16 8:09:42
    2011年の発売当時ならともかくどんどん良質な新作が出ている中でいまさらこのゲームに時間を割こうとは思えないんだけどな。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-10-16 7:36:08
    >そんな『POSTAL III』がStemaに帰ってきました。

    スチムーっぽい誤字で草
    24 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『Core Keeper』がサバイバルクラフト『Abiotic Factor』とコラボ。未知の脅威が「忘却の遺跡」に出現するコンテンツアップデート

    『Core Keeper』がサバイバルクラフト『Abiotic Factor』とコラボ。未知の脅威が「忘却の遺跡」に出現するコンテンツアップデート

  2. 『モンハンワイルズ』アカウント停止の可能性も…クエストでの不正行為に警告。マルチプレイも要注意

    『モンハンワイルズ』アカウント停止の可能性も…クエストでの不正行為に警告。マルチプレイも要注意

  3. メカACT『デモンエクスマキナ』新作はPC/PS5/Xboxでも同時発売!アーセナルの新たな戦いを好きな機種で

    メカACT『デモンエクスマキナ』新作はPC/PS5/Xboxでも同時発売!アーセナルの新たな戦いを好きな機種で

  4. Steamウィッシュリストまた1位になっていた『Hollow Knight: Silksong』沈黙やぶり、ニンダイで2025年内リリース発表。Game Passもリマインド

  5. 90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

  6. MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

  7. 隔離地帯サバイバルACT新作『Atomfall』プレイヤー数150万人突破―開発元史上最大の出足に

  8. ギネス認定MMO舞台のオープンワールド『RuneScape: Dragonwilds』発表!最大4人でドラゴンに立ち向かうサバイバル生活

  9. メカ美女フェチ大歓喜…!6時間穴があくほど“セクシー双子”見つめる『Atomic Heart』動画公開

  10. 発表から13年。まだ完成しない『Star Citizen』クラウド調達資金約1,200億円突破!直近ではAlpha 4.1リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top
アニメ!アニメ!
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム