
10月18日よりシーズン2「渇望の鮮血」も開始された『ディアブロ IV』ですが、現在アイテムトレードが一時中止されています。
原因はアイテム複製バグによるもので、問題修正後には改めて有効化されるとのことです。
今年8月にもトレード機能は一時中止に、オンラインでのバグの悪用は厳禁です!

『ディアブロ IV』でのトレード機能の一時中止は今回が初めてでは有りません。今年の8月15日にも同様にアイテム複製バグが原因となりアイテムトレードが一時中止されましたが、翌16日には問題は修正されトレードは再開。ほぼ1日でのスピード修正となっています。
今回のアイテム複製バグはこの8月のものとは別件とのことですが、前回同様に問題修正後には速やかにトレード機能が再有効化される見込みです。

『ディアブロ IV』に限らずネットゲームではアイテム複製・消失バグは比較的よくあるものですが、当然ながら悪用は厳禁です。今回のバグでもゲーム内通貨およびアイテムの複製バグが発生したアカウントに対してはEULAに基づいた処置を取るとしています。
一部のユーザーからはデータのロールバックを求める声が上がるなど影響は着実に広がりつつあります。ロールバック含め何らかの対応をとるのか、今後の運営の動きを注視したいところです。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください