最大80%OFF! 3本セットの人気作がコスパ抜群─シリーズ各作品のお買い得タイトルもご紹介【eショップ・PS Storeのお勧めセール】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

最大80%OFF! 3本セットの人気作がコスパ抜群─シリーズ各作品のお買い得タイトルもご紹介【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

次に遊ぶゲームを探している人は、セールでお得にゲットしてみませんか?

ニュース セール・無料配布
最大80%OFF! 3本セットの人気作がコスパ抜群─シリーズ各作品のお買い得タイトルもご紹介【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大80%OFF! 3本セットの人気作がコスパ抜群─シリーズ各作品のお買い得タイトルもご紹介【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大80%OFF! 3本セットの人気作がコスパ抜群─シリーズ各作品のお買い得タイトルもご紹介【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大80%OFF! 3本セットの人気作がコスパ抜群─シリーズ各作品のお買い得タイトルもご紹介【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大80%OFF! 3本セットの人気作がコスパ抜群─シリーズ各作品のお買い得タイトルもご紹介【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大80%OFF! 3本セットの人気作がコスパ抜群─シリーズ各作品のお買い得タイトルもご紹介【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大80%OFF! 3本セットの人気作がコスパ抜群─シリーズ各作品のお買い得タイトルもご紹介【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
  • 最大80%OFF! 3本セットの人気作がコスパ抜群─シリーズ各作品のお買い得タイトルもご紹介【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

「ニンテンドーeショップ」や「PlayStation Store」では、ダウンロード版の販売を行っているほか、対象タイトルの一部を割引価格で提供するセールを恒常的に実施しています。

eショップではセールソフトが随時追加されていますし、PS Storeは複数のタイトルをまとめたセールを定期的に開催。ただし、セール価格はいずれも期間限定なので、気になっているタイトルのお買い得な機会を逃すことも少なくありません。

現時点の各ショップに、どんなセールソフトが並んでいるのか。特に注目したいラインナップを厳選し、こちらでまとめてお届けします。お得なセールを押さえておきたい方は、ぜひご覧ください。

■PS5/PS4『アサシン クリード ミソロジーパック』3,784円(PS Store):11月27日まで

PS Storeでは複数の作品がセットになったものも多く、今回はセール価格のセットゲームを厳選してお送りします。まず先陣を切るのが、『アサシン クリード ミソロジーパック』。3本セットながら80%OFFの3,784円なので、1本あたり1.300円というリーズナブルなお値段です。

収録されているタイトルは、暗黒時代のイングランドを舞台にヴァンキングとして戦う『アサシン クリード ヴァルハラ』、スパルタの戦士になり命を切り開く『アサシン クリード オデッセイ』、古代エジプトの秘密に迫る『アサシン クリード オリジンズ』の3本。いずれもボリュームたっぷりの内容なので、この冬を通して楽しめます。

■PS4『Tomb Raider: Definitive Survivor Trilogy』1,848円(PS Store):11月27日まで

Tomb Raider: Definitive Survivor Trilogy』は、長い歴史を持つ『トゥームレイダー』をリブートし、現代に蘇らせた新たな3部作をセットにしたもの。割引率は65%OFFですが元々の価格が低いため、セール価格1,848円と破格な安さです。

トゥームレイダー ディフィニティブエディション』、『ライズ オブ ザ トゥームレイダー 20 Year Celebration』、『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー ディフィニティブエディション』が収録されており、本編のみではないのも嬉しいところ。こちらも、かなり長く楽しめる大ボリュームです。

■PS4『デッドライジング トリプルパック』2,795円(PS Store):11月27日まで

ゲームにおける「ゾンビとの戦い」は長い歴史を持ちますが、大量のゾンビを相手に戦い、生き残りを目指すゲームといえば『デッドライジング』を思い出す方も多いでしょう。そのシリーズ前半を彩った3本をセットにした『デッドライジング トリプルパック』が、2,795円で楽しめます。

収録タイトルは、『デッドライジング』、『デッドライジング 2』、『デッドライジング 2 オフ・ザ・レコード』です。画面を埋め尽くすゾンビの大群に立ち向かうのも、機転を利かして逃げ出すのも、あなたの自由。自由度の高いアクション性で、3作連続のピンチを乗り超えましょう!

なお、3本とも単品でもセール価格になっています。各993円なのでまとめて買う方がお得ですが、合計の差額はほんのわずか。「この作品だけ遊びたい!」という場合には、単体購入もお勧めです。

■PS4『ZERO ESCAPE トリロジーパック』3,863円(PS Store):11月27日まで

最後を締めくくるのは、名作ADVとして名高い作品をまとめた『ZERO ESCAPE トリロジーパック』。緊迫の展開と大胆なトリックで織り上げられた作品群を、3,863円でお楽しみください。

収録されているのは、『ZERO ESCAPE 9時間9人9の扉 善人シボウデス ダブルパック』と『ZERO ESCAPE 刻のジレンマ』の2本ですが、1本目が2作品のセットになっているので、実質的に3本のゲームが遊べます。このセットだけで、「極限脱出」シリーズを全て堪能できるので、じっくりと楽しみましょう。


人気シリーズの各作品もお買い得!
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  2. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  5. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  6. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  7. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  8. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  9. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  10. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

アクセスランキングをもっと見る

page top