商業施設のゲーセンに残された景品のPSP…地方ショッピングモールあるあるな「時代の忘れもの」が話題に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

商業施設のゲーセンに残された景品のPSP…地方ショッピングモールあるあるな「時代の忘れもの」が話題に

「絶対取れない」ようになっているのか…果たして真実は。

ゲーム文化 カルチャー
商業施設のゲーセンに残された景品のPSP…地方ショッピングモールあるあるな「時代の忘れもの」が話題に
  • 商業施設のゲーセンに残された景品のPSP…地方ショッピングモールあるあるな「時代の忘れもの」が話題に
  • 商業施設のゲーセンに残された景品のPSP…地方ショッピングモールあるあるな「時代の忘れもの」が話題に
The arcade in my local mall still has a PSP prize in one of its machines.
byu/BigEyedFish_41 ingaming


クレーンゲームなどの景品として用意されたゲーム機や最新デバイスに心躍らせ、何百円も注ぎ込んだ経験がある人は多いのではないでしょうか。そんな景品について、アメリカのRedditユーザーが地元のショッピングモールで見かけたものが話題となっています。

地方モールじゃあるある?懐かしい時代の忘れもの

RedditユーザーのBigEyedFish氏が投稿した写真を見ると、景品として用意されているのはなんとPlayStation Portable。タクティカルシューター『SOCOM U.S. Navy SEALs: Fireteam Bravo』も付属しており、ゲットさえできればすぐに遊べるセットになっているようです。

この景品がいつから置いてあるのかは定かではありませんが、PSPはおよそ19年前の製品。付属ソフトも2005年発売のものであるため、かなり昔から景品として残り続けているのでしょうか……。地方のあまり人が多くないショッピングモールを覗くと稀にニンテンドー3DSなどが景品になっていることもあり、人によっては「あるある」かもしれません。

これに対するユーザーの反応では、「不正に操作されて絶対に獲れないようになっていることの証左」と指摘する声が。倉庫から見つかったものを景品にした、プレイする人が少なかったなどの可能性も考えられますが、たしかに2005年前後からあるのであれば、獲れないのでは?という疑念は湧きます。他にも、バッテリー劣化による膨張を心配する声も見られました。

真相は定かではないものの、どこか懐かしい気分にさせてくれる1枚でした。なお、この投稿に反応した人々の中には「物理的に取れないもの」について投稿した人も…。たしかにこれは取れなさそうです。

Just saw the PSP post which reminded me of this gem I saw today. Notice anything?
byu/Supreme_Mediocrity ingaming


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  2. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

    『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

  3. 『VALORANT』トキシックプレイヤーへの制裁にハードウェアBANを追加、音声評価システムも地域拡大へ…より厳しい罰則を迅速に

    『VALORANT』トキシックプレイヤーへの制裁にハードウェアBANを追加、音声評価システムも地域拡大へ…より厳しい罰則を迅速に

  4. 『AC6』よりG1ミシガンの「ライガーテイル」がプラモデル「30MM」として12月に登場―ボリュームたっぷりの四脚機体が5,280円!

  5. 大爆発ACT『ジャストコーズ』の映画化再始動に開発の元CCOも反応―同作はもともとアクション映画のパロディだったんだ

  6. 『Ghost of Tsushima』や『モンスターハンター:ワールド』がソウルライク?ジャンルについての議論が盛り上がるも結局はSteamタグ機能への不満に

  7. ゼルダ風のダンジョンが作れるサンドボックスADV『Quest Master』早期アクセス開始!

  8. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

  9. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

  10. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

アクセスランキングをもっと見る

page top