買ったらすぐアクセスできる!『Escape from Tarkov: Arena』招待制ベータ終了、全員参加へ【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

買ったらすぐアクセスできる!『Escape from Tarkov: Arena』招待制ベータ終了、全員参加へ【UPDATE】

気軽に『タルコフ』のリアルさを楽しめる!

PC Windows
買ったらすぐアクセスできる!『Escape from Tarkov: Arena』招待制ベータ終了、全員参加へ【UPDATE】
  • 買ったらすぐアクセスできる!『Escape from Tarkov: Arena』招待制ベータ終了、全員参加へ【UPDATE】
  • 買ったらすぐアクセスできる!『Escape from Tarkov: Arena』招待制ベータ終了、全員参加へ【UPDATE】

Battlestate Gamesは、『Escape from Tarkov: Arena』の新規アクセスがすぐにできるようになったことを発表しました。

ハードコアアリーナシューターを今すぐプレイ!

本作は、ハードコアなゲームデザインが特徴のPvPvE脱出シューター『Escape from Tarkov』のスピンオフ作品です。同作が持つリアルさはそのままに、狭いマップでの気軽な撃ち合いが楽しめます。スタンドアロンでも楽しめるほか、キャラレベルやスキル、武器マスタリーを本編とリンクさせることもできます。


これまでは購入しても招待されるまでアクセスできませんでしたが、今回の告知をもって招待制が終了。今後は新規購入すればすぐにアクセスできるようになります。

『Escape from Tarkov: Arena』は、PC(公式サイト)にて35ドルで配信中。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)
¥59,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

※UPDATE(2024/1/18 10:35):Edge of Darknessエディションについて間違った情報を掲載していたため、見出し、本文を修正しました。お詫び申し上げます。

《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  7. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  8. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  9. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  10. オープンワールド中世ファンタジー生活シム『Mirthwood』Steamにて体験版配信!戦火を逃れ辿り着いた新天地で冒険・農業・交流と自由な生活を送ろう

アクセスランキングをもっと見る

page top