ヒットタイトル数は5年前の2倍以上に!Steamの2023年振り返る年間総まとめ公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ヒットタイトル数は5年前の2倍以上に!Steamの2023年振り返る年間総まとめ公開

Vavle曰く、2023年Steam最大の改善点はユーザーインターフェースの刷新だったそう。

ニュース ゲーム業界

PCゲーム販売プラットフォームSteamの運営を担うValveは、Steamの2023年を振り返る年間総まとめブログを公開しました。

Steam20周年の節目の年はどんな1年だった?

Valveが最初に製作したゲーム『Half-Life』が25周年、Steamも20周年を迎えた節目の年だったという2023年。ブログ記事では昨年Steamでリリースされたすべての機能、ツール、バグ修正、アップデートにフォーカスし、ストアと機能のアップデート、Steamworksの内部アップデート、Steam Deck、売上およびパフォーマンスデータの4つのトピックで解説されています。

ストアと機能のアップデートではユーザーインターフェースの刷新を最大の改善点として取り上げ、ショッピングカートとゲームの非公開設定や予告編動画のカテゴリー分け
など便利になったSteamの機能の数々を紹介。日替わりスペシャルプロモーションの改善や毎週月曜日と木曜日の大きなプロモーションスポット提供など、開発者とプレイヤーを繋ぐ取り組みにも大きく力を入れてきました。

Steam Deckについてはアップグレード版Steam Deck OLEDやSteamOSの大型アップデートに触れた他、他社によるポータブルゲーミングPCが続々登場したことも紹介。「多ければ多いほど楽しい」として2024年の更なる発展への期待を露わにしています。

ヒットタイトルは5年前の2倍以上に!

売上ではSteamチャートなどの公開リソースがいつでも確認可能であることに触れながら、総まとめではいくつかの主要なデータを公開。季節のセールイベントを代表し、ブラックフライデー/サイバーマンデーを擁するSteamオータムセールでゲームの数と総収益の両方において成長が見られたことを示しています。

さらに、2023年はSteam史上初めて、1年で500本以上のゲームが300万ドル以上の総収益を得た年であったと明らかにし、2018年に同じ基準に達したゲーム数の2倍以上の数であることを示しました。また、成功を収めているジャンル、メカニクス、スタジオも多様化しているといい、新作トップタイトルの4分の1以上が、Steamで初めてゲームをリリースしたスタジオによるとのこと。それぞれの拠点の所在も20か国を超えるといいます。

プレイテスト機能や早期アクセス、Nextフェス散った取り組みについても開発者、プレイヤー共に利用者が増え、PCゲームに不可欠なサービスになりつつあるとのこと。ブログの終わりではこれらの体験版、プレイテスト、セール、イベントの全てが全7大陸での高速かつ確実なゲームへのアクセスを可能にしているSteamの巨大なネットワークに支えられていることを強調しました。

Steam20年の歩みを振り返る記念ページも公開中

2023年も大成長を遂げ、2024年がますます楽しみなSteam。今後の改善に向けアイデア、フィードバック、リクエストを受け付けている他、20年の歩みを当時のアップデートを振り返りながら楽しめるSteam20周年記念ページも公開されています。併せてご確認ください。


《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-02-20 12:29:19
    特に使いやすいと感じたことはないけど
    他の他社のクライアントや起動ランチャーにはイライラしっぱなしだから良いんだろうな
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-02-20 9:47:18
    ストアはやっぱり使いやすいし見やすい
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-02-20 9:30:50
    スクリーンショットマネージャーはゴ ミだから、前のやつに戻してほしい。
    こんなの数枚しかSS撮ってないPCでテストとしただけだろ。
    前のにも問題はあったが、ファイルの管理自体は使いやすかった。
    今のは全ゲームのSSの情報を、たった1つのファイルで管理するから変なことになるんだ。
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

  2. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  3. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  4. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  5. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

  6. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  7. 魔女っ子ソウルライク『リトルウィッチノベタ』原作者が監修する同一世界観新作『フレイムウィッチフラン』4月1日に発表映像公開

  8. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

  9. 【PC版無料配布開始】アクションRPG『キャットクエスト』&パズルACT『Neko Ghost, Jump!』Epic Gamesストアにて―春のセールも開催中

  10. 神となり様々な人生を垣間見るリアル系ライフシム『inZOI』ゲームプレイ映像公開!

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム