海外で物議醸す『バルダーズ・ゲート3』開発終了巡る陰謀論に開発元CEOが待ったをかける―「IP所有者に責任なし。彼らは最善を尽くしてくれた」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外で物議醸す『バルダーズ・ゲート3』開発終了巡る陰謀論に開発元CEOが待ったをかける―「IP所有者に責任なし。彼らは最善を尽くしてくれた」

CEOが僅か3ヶ月前にIP元親会社による大量レイオフを嘆く投稿を行っていたのが、噂に拍車をかけたようです。

ニュース ゲーム業界

バルダーズ・ゲート3』を手掛けたLarian StudiosのCEOスウェン・ヴィンケ氏は同作の開発終了を巡りユーザー間で流布する噂を、明確に否定する投稿を自身のSNSで行いました。

「彼ら(IP元)は最善を尽くし、素晴らしいライセンサーだった。」とLarian StudiosCEO

惜しくも続編やDLCの開発を行わないことが発表された『バルダーズ・ゲート3』。その発表を行った本人であるヴィンケ氏は「Redditのスレッドを読んでいる。」と切り出し、明確にしておきたいこととして今回の開発終了にIPを所有するウィザーズ オブ ザ コースト社(WOTC)の責任はないことを示しました。また、「彼らは最善を尽くし、素晴らしいライセンサーだった。」と述べ、ラリアンにとってのベストであることに開発終了の理由があるとしました。

IP元親会社の大量レイオフに嘆く投稿が噂加速させたか

ヴィンケ氏の指した内容はRedittを中心に流布するWOTCが開発中止を決定したのではないかという噂のようで、代表的なスレッドには5万件を超える評価が付くなどホットな話題であったことは間違いなさそうです。またヴィンケ氏が僅か3ヶ月前に、WOTCの親会社であるハスブロ社が大幅なレイオフを行ったことを嘆く投稿を行っていたことも、噂に拍車をかけていたようです。


【PS5】バルダーズ・ゲート3【CEROレーティング「Z」】
¥5,909
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-03-26 16:28:18
    全く関係ないわけじゃなさそうだ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-03-26 15:04:59
    ウィザーズはともかくハズブロはD&Dのこと(と加えてTRPGのことも)何にもわかってない感があるからなぁ
    昨年のOGLの件もあったが、その前からMMOとかに対応させるべくそれまでと全く別のルール(ついでに開発者もそれまでの人の首をすげ替えてる)を4版と銘打って無理やり版上げしたり、
    それが失敗したと見たら4版開発チームをリストラして、ほんの数人しか残さずに塩漬けにしたりした前科があるし

    5版で復活したこと自体が奇跡みたいなもんなのにMTGみたいに収益が上がらないと圧力掛け続けてたり、映画、BG3と盛り上がったのと対称的ににD&Dの未来はハズブロの無理解がある限りはあまり明るくないっていう……
    14 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

    PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  2. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

    デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  3. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

  4. 「もうアリスの話はしないでほしい」新作開発頓挫で傷心のアメリカン・マギーが声明―ファン活動はOKとも

  5. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

  6. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  7. Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

  8. ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

  9. 21社のサードパーティデベロッパー及びパブリッシャーがソニーと提携、PlayStation向けの独占コンテンツを用意

  10. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

アクセスランキングをもっと見る

page top