『ポケモンSV』で改造ポケモンの売人が逮捕―顧客の要望に応じて色違いなどをデータ改ざん、数百万円を売上か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ポケモンSV』で改造ポケモンの売人が逮捕―顧客の要望に応じて色違いなどをデータ改ざん、数百万円を売上か

リアルロケット団。

ゲーム文化 カルチャー
『ポケモンSV』で改造ポケモンの売人が逮捕―顧客の要望に応じて色違いなどをデータ改ざん、数百万円を売上か
  • 『ポケモンSV』で改造ポケモンの売人が逮捕―顧客の要望に応じて色違いなどをデータ改ざん、数百万円を売上か
  • 『ポケモンSV』で改造ポケモンの売人が逮捕―顧客の要望に応じて色違いなどをデータ改ざん、数百万円を売上か

ニンテンドースイッチ向けソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で不正改造したポケモンを販売したとして、京都府宇治市の内装業・山川祥弘容疑者(36歳)が逮捕されました。NHK NEWS WEBが報じています。

◆ポケモンの能力を特殊なツールで改ざん、ネットを通じて販売

報道によれば、山川容疑者は2022年12月~2023年3月にかけて、ポケモンの能力を特殊なツールを使って改ざん。ネット上で「今だけ!6匹オーダー4,000円」などと書き込み、顧客からの要望に応じて色違いや希少なポケモンをおよそ13,000円で販売していたとのこと。

これを受けて警察が2024年4月9日(火)、山川容疑者を不正競争防止法違反の疑いで逮捕。調べに対して「生活費を稼ぐためだった」などと供述し、容疑を認めているとのことです。また、改ざんデータの売上がこれまでに数百万円あったということで、警察はさらに詳しく調査中だといいます。

なお、本件で使用されたツールはネット上で無料でダウンロードできる上、改ざんに専門的な知識や技術は必要ないとのこと。こうした背景から、ネット上では改ざんの疑いのあるゲームデータの売買が横行しており、コンピューターソフトの著作権保護団体「ACCS」などが注意を促しています。


《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  5. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  6. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  7. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  8. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  9. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  10. 物理演算レースアクション『Screw Drivers』無料ゲームとして2024年に早期アクセス予定!

アクセスランキングをもっと見る

page top