33年もの長い間親しまれてきた米ゲーム誌Game Informerが突然の廃刊―Webサイトも閉鎖 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

33年もの長い間親しまれてきた米ゲーム誌Game Informerが突然の廃刊―Webサイトも閉鎖

解雇された元従業員からは不満の声も上がっています。

ゲーム文化 カルチャー

GameStopは、アメリカのゲーム誌Game Informerの廃刊を発表しました。

33年の歴史あるゲーム誌

公式Webサイトより

Game Informerは1991年に創刊されたアメリカのゲーム誌で、2000年にGameStopに買収されていました。2011年にはTIME誌を上回る部数であった同誌ですが、この度その33年の歴史に幕を下ろすことが、GameStopより発表されました。「最終面:さらば(The Final Level: Farewell)」と題された発表では、ドットで描かれた冒険の頃から今日まで続いてきたことを誇るとともに、廃刊となってもともに培ってきたゲームへの情熱は生き続けるとしています。


また同誌のWebサイトも、上記の声明を表示するのみとなっています。

元従業員からは不満の声

元コンテンツディレクターのKyle Hilliard氏はXにて、素晴らしいカバーも用意された次号が70%完成していた状態での突然の廃刊と従業員の解雇に不満の声を上げています。

また元動画プロデューサーBen Hanson氏は「私はGame Informer廃刊に激怒している」や「33年の素晴らしい歴史があったのに、GameStopはこのとってつけたようで空虚な別れのメッセージを送りつけてきた」とかなり激しい言葉で非難しています。

海外メディアKotakuは現地時間8月2日に行われた会議で即時廃刊になったとも報じており、突然のことに元従業員の間では大きな不満があるようです。

《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-08-04 9:26:00
    理不尽な人員削減やスタジオ閉鎖がメディアにまで来たか。これだけ重なるのは偶然じゃなくない? 金利が高どまりしてるから投資家が「ゲームに出資するのやめて米国債買うわ」とかなってたりする?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-04 5:09:26
    今後も海外ゲーム雑誌や情報サイトは閉鎖になるかIGN傘下になるかしかないのだろうか…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-04 0:45:35
    即時廃刊ねぇ、低迷しつつはあったが、事業売却ができないレベルとは思えんのだが。
    なんかこう感情の赴くままに、潰してやったぞアハハみたいな感じが。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-04 0:07:33
    鱗滝さんも肩引き戻すレベル
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-03 11:09:25
    売上低迷に今はネットでリーク・情報拡散で追い打ち掛けてるんじゃないの
    公式も情報発信できるしゲーム誌が不要になってきてるのかもね
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-03 10:20:19
    よく名前聞いた雑誌だったし、一番表紙がワクワクした雑誌だったから残念すぎる
    8 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-08-03 9:21:02
    アメリカらしいこのスピード感…
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-03 7:53:26
    バイオ新作の度、最速で独占の映像や情報を公開してたからいきなり廃刊はビックリ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-03 6:41:03
    読者や編集者をガン無視で会議で決まったから即廃刊?…あまりにも機械的すぎるだろう
    26 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-03 6:08:47
    なに かんがえてんだ!
    11 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

    『モンハンワイルズ』救難クエストに参戦して即退散!?金冠目当ての身勝手ハンターが未だに物議

  2. コスプレというより本物?『バイオハザード RE:4』アシュリーのフェイスモデル担当のコスプレ映像!

    コスプレというより本物?『バイオハザード RE:4』アシュリーのフェイスモデル担当のコスプレ映像!

  3. 勢い止まらず同接40万人突破のヤク製造販売シム『Schedule I』1人称視点でおかしく見えていたジャケットなど複数のバグを修正するパッチ配信

    勢い止まらず同接40万人突破のヤク製造販売シム『Schedule I』1人称視点でおかしく見えていたジャケットなど複数のバグを修正するパッチ配信

  4. 『Fallout New Vegas』大型Mod新バージョン「Fallout: The New Frontier」のティーザー映像が公開!

  5. 「ZETA DIVISION」の「STREET FIGHTER部門」に“選ばれし6人”加入!新たなスポンサー契約も締結

  6. Crazy Raccoon「ade」四足走行に転向、競技シーンに復帰?FPSの反射神経は競走馬も活かせる…かもしれない【エイプリルフール】

  7. カルト教団に立ち向かうサバイバーズライクなローグライトFPS『Bloodshed』5月正式リリース決定!

  8. 【VALORANT パッチノート 10.06 公開】KAY/Oのフラッシュが強化…猛威をふるったヨル、ヴァイスは弱体化

  9. 『ウィッチャー3』公式1/1「銀の剣」「鋼の剣」登場。お値段5万3千円―資料から再現されたレプリカ、ただし日本向け販売可能かは公式調査中

  10. 『Stardew Valley』に『バルダーズ・ゲート3』のキャラクターたちを登場させるMod、一度は権利者削除申請されるも「間違いだった」撤回へ

アクセスランキングをもっと見る

page top