『スカイリム』“「七千階段」本当は何歩?”―実際に歩いて検証するチャレンジ実施 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『スカイリム』“「七千階段」本当は何歩?”―実際に歩いて検証するチャレンジ実施

実際に段数を検証したユーザー曰く、748段しかないそうです。

ゲーム文化 その他

ShakeMistake氏は、『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition(スカイリム)』にて、ゲーム内の移動と現実での歩行を連動させ、ゲーム内で「七千階段」として知られる山道に挑戦しました。

思ったより少ない段数、無理やり数えれば約7,000歩に

「七千階段」とは『スカイリム』のメインクエストで訪れる機会のある山「世界のノド」にある山道です。その名の通り、階段が延々と続く山道となっているものの、ロケーションとしてはその先にある「ハイ・フロスガー」の方がストーリーとの結びつきが強く、一度踏破してしまえばファストトラベルでスキップできるため、頻繁に訪れるユーザーは少ないかもしれません。

It Took 14,000 Steps To Walk From Riften to Solitude, With My Feet.
byu/ShakeMistake_ inskyrim

過去、実際の徒歩とゲーム内の動きを連動するアプリ「STEPL - Play Games & Get Fit」を使って『スカイリム』のマップを14,000歩で斜め横断することに成功したShakeMistake氏ですが、“「七千階段」は実際に何歩なのか?”の検証を実施しました。


過去のチャレンジでは、マップ全体を14,000歩だけで斜め横断できたため、開始時点で“実際には3,000歩ぐらいだろう”と踏んでいたShakeMistake氏。いざ検証すると、“25分で2,500歩”で達成してしまい、「よぉし、やったぞ~(All right, we made it)」と気だるそうに言い、予想を下回る結果にどこか残念そうな様子を見せました。

しかし、ここで満足しなかった同氏はチャレンジを続行し、「世界のノド」の山頂も含めての検証を再開することに。若干道に迷いながらも、山頂まで1時間で3,700歩という結果になり、“往復で7,000歩になるのではないか?”という仮説を立てました。

途中、アプリがクラッシュするハプニングもありましたが、無事ふもとに降りた際は約8,000歩を記録し、ShakeMistake氏は迷子やアプリの不具合の分を無視すれば、“山頂からふもとまで往復で約7,000歩になる”と結論付けています。

なお、『スカイリム』が初めてリリースされた2011年には、「七千階段」の実際の段数を数える有志ユーザーもおり、“748段だけだった”と報告しています。


The Elder Scrolls V: Skyrim(R)
¥8,550
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-08-27 5:27:54
    ①リアルの歩行をキャラと同期させると2500or3700歩相当
    ②段数を数えると748段

    つまり現実の階段と比較するとスカイリムの七千階段は一段一段が大きいってことか。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-27 5:09:42
    八百万もすげー多いの意味だし、これもまあそういうことだよ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-27 1:07:10
    観光名所とかで時々ある「受け継がれてきた名称と実体がちょっと違う」だと思え

    あるいは初めに調べた奴が膝に矢を受けてたのかもしれない
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-27 0:07:12
    熊本の3333段が高低差600mらしいからその2倍ぐらいになるね。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-08-26 18:46:29
    実際には7000段あるけど、ゲーム的な縮尺の関係で1/10に省略されたんだと解釈してたなあ。
    数分で登頂出来る時点で実寸大じゃないし
    36 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ボディラインもバッチリなイヴ降臨!『Stellar Blade』“ハイパーリアル”フィギュアが販売へ

    ボディラインもバッチリなイヴ降臨!『Stellar Blade』“ハイパーリアル”フィギュアが販売へ

  2. 近日発売の噂飛び交う『オブリビオン』リメイク―Xboxサポートボット「来週リリース」と返答も担当者は「公式発表をご確認ください」と一蹴

    近日発売の噂飛び交う『オブリビオン』リメイク―Xboxサポートボット「来週リリース」と返答も担当者は「公式発表をご確認ください」と一蹴

  3. 『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる

    『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる

  4. 『モンハン』の「肉焼き器」をモチーフにしたタイマーが再販!ハンターなら思わず反応しちゃうギミックが盛りだくさん

  5. たとえ肉が裂けても…『Spec Ops: The Line』クリエイター手がけるホラーゲーム『SLEEP AWAKE』新ティザー映像、何かを叫ぶ裸の男現る

  6. 『勝利の女神:NIKKE』『Stellar Blade』等のキム・ヒョンテ氏、韓国の富豪リストに初登場!TOP50入りを果たす

  7. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

  8. マリオなのに見下ろし?バーチャルボーイ未発売『マリオランド』と見られる画像が発掘―1回だけイベント展示された幻の作品

  9. 「1.5万ドル…横にならなきゃ…」「4万ドル近く。何も後悔はない」Steamで費やした金額の確認方法が話題に。あなたはいくら?

  10. えっ、もう『ディアブロ6』が出たの??―新作グラフィックと見紛いそうな、インドコスプレコンテスト優勝者が魅せた圧巻の大天使

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム