『World of Warcraft』世界を生きた難病の青年の物語「イベリン 彼が生きた証」Netflixで配信―ブリザード幹部も感動、知的財産の無償提供を許可 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『World of Warcraft』世界を生きた難病の青年の物語「イベリン 彼が生きた証」Netflixで配信―ブリザード幹部も感動、知的財産の無償提供を許可

彼のデジタルライフには家族が知らなかった友情があふれていました。

ゲーム文化 カルチャー

動画配信サービスNetflixは、MMORPGを通した人とのつながりを描くドキュメンタリー映画「イベリン 彼が生きた証」を、10月25日より配信する予定です。

「イベリン 彼が生きた証」は数々のドキュメンタリーを手がけてきたノルウェー出身の監督、ベンジャミン・リーの三作品目にあたり、初公開時の2024年サンダンス映画祭で世界ドキュメンタリー監督賞と観客賞を受賞しています。

監督が本作でスポットを当てたのは4歳から「デュシェンヌ型筋ジストロフィー」を患い、2014年に25歳で亡くなったノルウェー在住のMats Steenさんの冒険に満ちたオンラインゲームライフと、そこに不可欠であったコミュニティとの深い友情です。デュシェンヌ型筋ジストロフィーとは3,000人に1名程度の頻度で発症すると言われ、幼少期に運動発達の遅れが目立ち始め成長と共に筋力が低下。徐々に頭を洗う、コップを口元に運ぶなど日常の動作すら困難となり、10代後半以降では体を動かせる範囲がさらに狭まり、ほとんどの人が車椅子生活となる疾患です。

家族は誰も知らなかったもう1つの人生

生前のSteenさんは2004年から2014年まで、地下室のアパートをほぼ出ることなくMMORPG『World of Warcraft』を何万時間もプレイし、身体的ハンディキャップが影響しないゲームの世界に没頭していたそうです。両親をはじめとする家族は、そんなSteenさんの姿を「病気の進行により孤立が深くなった」と捉えていましたが彼の死後、家族の元にはゲーマー仲間からの多くのメッセージが届けられ、親も知らなかった“デジタル世界の中のMats Steenの物語”がありました。彼は最後の最後にブログで告白するまで、ゲーム内の友人たちには病気のことを秘密にし、片や現実では家族の誰もSteenさんの過ごすデジタル世界について何も知らなかったのです。

『World of Warcraft』公式サイトより

リー監督は彼の死後にゲーム内の親友やライバルたちにインタビューし、両親の手元にある記録を徹底的に調査することで、彼のデジタルライフを映像で再構築・作品化しました。なお、タイトルの「イベリン(Ibelin)」は、Steenさんが使っていたゲームのキャラ名です。

作品内では『World of Warcraft』から直接取り出したモデルを使用し、アニメーターと協力してSteenさんがゲーム内で見たであろう出来事を再現したため、映画の完成後に監督はブリザードに連絡。「私たちは知的財産を無償で提供してほしいと頼む、ノルウェーからやってきた無名の2人でした」とコメントしていますが、ブリザードの幹部は映像を見て感激し、許可を出しています。

余命15年の宣告を受けたMats Steenさんが、時に激しい苦痛に耐えながらも人々と交流し、『World of Warcraft』の世界を探索した記録、「イベリン 彼が生きた証」は10月25日よりNetflixで配信予定です。


《稲川ゆき》

プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2024-10-25 15:46:04
      そしてゲーム内では指示厨独占厨初心者狩りにレベリング独占が明かされる・・・とかは無いよね?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-09-18 5:47:12
      FF14光のお父さん思い出した
      ゲームを通じて現実の温かい繋がりを感じられる作品はいいね
      14 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-09-17 23:18:36
      記事読むだけで目頭が熱くなる
      22 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-09-17 17:04:29
      三千人に一人って結構多く感じる
      治療方法が早く確立されますように
      25 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2024-09-17 14:30:57
      映画観る前にもう泣いた
      30 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. ボディラインもバッチリなイヴ降臨!『Stellar Blade』“ハイパーリアル”フィギュアが販売へ

      ボディラインもバッチリなイヴ降臨!『Stellar Blade』“ハイパーリアル”フィギュアが販売へ

    2. 近日発売の噂飛び交う『オブリビオン』リメイク―Xboxサポートボット「来週リリース」と返答も担当者は「公式発表をご確認ください」と一蹴

      近日発売の噂飛び交う『オブリビオン』リメイク―Xboxサポートボット「来週リリース」と返答も担当者は「公式発表をご確認ください」と一蹴

    3. 「1.5万ドル…横にならなきゃ…」「4万ドル近く。何も後悔はない」Steamで費やした金額の確認方法が話題に。あなたはいくら?

      「1.5万ドル…横にならなきゃ…」「4万ドル近く。何も後悔はない」Steamで費やした金額の確認方法が話題に。あなたはいくら?

    4. 『勝利の女神:NIKKE』『Stellar Blade』等のキム・ヒョンテ氏、韓国の富豪リストに初登場!TOP50入りを果たす

    5. 『モンハン』の「肉焼き器」をモチーフにしたタイマーが再販!ハンターなら思わず反応しちゃうギミックが盛りだくさん

    6. マリオなのに見下ろし?バーチャルボーイ未発売『マリオランド』と見られる画像が発掘―1回だけイベント展示された幻の作品

    7. 『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる

    8. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

    9. 新マップ「豆腐山」も登場! 高評価ラリーレース『#DRIVE Rally』正式リリース

    10. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

    アクセスランキングをもっと見る

    page top