美麗ミニチュアジオラマ風まったり街づくり『Tiny Glade』Steamでリリース―自分の理想の街を細かく作り上げて楽しもう | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

美麗ミニチュアジオラマ風まったり街づくり『Tiny Glade』Steamでリリース―自分の理想の街を細かく作り上げて楽しもう

理想の街をゆっくりと作り上げ、自然と共に楽しむゲームです。

PC Windows

インディーデベロッパーPounce Lightは『Tiny Glade』を2024年9月24日にSteamでリリースしました。

本作は中世風の建物を自由に変えて建設する、まったり街づくりゲーム。人里離れた森や丘をいい感じのジオラマに仕立て、かわいいものを作る喜びが楽しめます。マネジメント的な要素はなく、建てた建物ひとつひとつにじっくりと向き合って色を変えたり、デコレーションをして理想の街を作りあげる喜びを味わえます。また、小道を歩く羊、水辺に集まる水鳥などの姿を眺めて、和やかなひと時を過ごすこともできるでしょう。

ゲーム史上最短のチュートリアル?

さっそくプレイしてみると、森の中の小さな小屋の前に視点が切り替わり、道を引いてみようとチュートリアルが始まります。が、チュートリアルはそれだけで、あとは自由にプレイできるように。ゲーム史上最短のチュートリアルかもしれません。画面下には、建物や水辺、道路などを建設できるアイコンが並んでおり好きに建築をすることができました。道に交差するように壁を立てれば勝手にアーチを作ってくれますし、水辺を広げるとと水鳥たちがやってきたりもします。建物は数は多くありませんが、マウス操作によって大きさや高さを変えることができ、色や窓、模様で飾ったり、周辺にランプを飾ったりして好みの風景を作ることができます。消去ツールを使うと、建物の一部だけを残すこともでき、草原に朽ちた城の跡を作るといったこともできそうでした。

注意したいのはいわゆる街づくりゲーではないので、一気に道を建設して道沿いに建物を並べるといったスタイルのプレイではあまり楽しめないかもしれません。どちらかというと、一つの建物を建てた後に地形を操作して建物の形が変わる姿を眺めたり、太陽光を調節して街並みが変わる姿を楽しむタイプのゲームです。購入した方はSteamページやYouTubeで開発者のゲームプレイが見られますので、一通り触った後に見ると新しい発見がいくつもあると思います。

『Tiny Glade』はSteamで発売中。価格は10月4日まで1,445円で購入可能です。

《HATA》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-09-24 6:37:00
    質感凄いな…。
    触ってみるよ。
    4 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「あっぱれ 某ぶつの盛」とは一体…「だなも」なタヌキっぽい奴も出てくる『ファンタジーライフi』ギリギリアウトなアブナい紹介映像【エイプリルフール】

    「あっぱれ 某ぶつの盛」とは一体…「だなも」なタヌキっぽい奴も出てくる『ファンタジーライフi』ギリギリアウトなアブナい紹介映像【エイプリルフール】

  2. 『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

    『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

  3. 『パルワールド』新作はまさかの学園恋愛シム!『ぱる♡わーるど! ~もう友達(パル)じゃいられない~』発表

    『パルワールド』新作はまさかの学園恋愛シム!『ぱる♡わーるど! ~もう友達(パル)じゃいられない~』発表

  4. 新世代生活シム『inZOI』、早期アクセス開始からわずか3日で最大同時接続数が87,000人突破。ユーザーレビューも10,000件越えで「非常に好評」

  5. 『デビルサマナー』『ソウルハッカーズ』などの影響を受けた現代3DダンジョンRPG『Makai Agito』Steamにて配信開始

  6. 『ウィザードリィ外伝 五つの試練』、『狐のかえり道』から狐巫女参戦…!?【エイプリルフール】

  7. 「RTX 4090」が実際は「RTX 3090」?リマークによる偽装GPUが中国で見つかる

  8. 新世代ライフシム『inZOI』Modコミュニティが早速活発化―公式Modサポート予定も詳細は不明

  9. 資金を稼ぎ仲間を集めて艦隊を育てる海洋交易SLG『イル・ドー』Steam版早期アクセス開始!要塞撃破や港町への投資で海を制覇

  10. 新世代生活シム『inZOI』不具合修正パッチの配信とともにNvidia推奨ドライバを公開―「RTX 40」シリーズでは最新バージョン以外を推奨

アクセスランキングをもっと見る

page top
アニメ!アニメ!
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム