ナチスホテルに単独潜入…見てるだけでもドキドキする『Sniper Elite: Resistance』新プレイ映像!“ボールショット”も健在 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ナチスホテルに単独潜入…見てるだけでもドキドキする『Sniper Elite: Resistance』新プレイ映像!“ボールショット”も健在

遠距離狙撃→こっそり潜入の流れが楽しそう。

PC Windows

Rebellionは、2025年1月31日に発売を予定しているシリーズ最新作『Sniper Elite: Resistance』の新ゲームプレイ映像を公開しました。

ナチスホテルに単独潜入

今回公開された映像では、ドイツ軍が作戦会議などに利用しているホテルに単独潜入し、貨物輸送文書を盗み出すという目標をこなすため、単独で潜入しています。最初は、川を挟んで遠く離れた場所から周りを徘徊する兵士を狙撃していきます。

本シリーズの目玉といえば、X-Rayキルカム。着弾時に人の内臓が透けてみえるというインパクト抜群の仕組みは今作でも健在で、股間を撃ち抜く「ボールショット」もバッチリ収録されています。

前半は狙撃が中心でしたが、ホテルに潜入してからはステルス重視の近接戦に。ナイフやサイレンサー付きライフルで敵を着実に倒し、排水パイプを使って上階に登るなど、見ているだけでハラハラする映像となっています。

相変わらず濃密な狙撃&ステルスが楽しめそうな『Sniper Elite: Resistance』は、PC(Steam/Epic Gamesストア/Windows)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けに現地時間2025年1月30日リリース予定。サブスクリプションサービス「Game Pass」にも初日から対応予定です。


ライター:みお,編集:Akira Horie》

ライター/超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-11-26 5:33:48
    PS3作品のリマスターみたいな映像
    昔のスナイパーエリートはグラ綺麗なイメージあったんだけどなぁ
    6 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

    90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

  2. MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

    MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

  3. ギネス認定MMO舞台のオープンワールド『RuneScape: Dragonwilds』発表!最大4人でドラゴンに立ち向かうサバイバル生活

    ギネス認定MMO舞台のオープンワールド『RuneScape: Dragonwilds』発表!最大4人でドラゴンに立ち向かうサバイバル生活

  4. 嘘みたいな“史上最悪のクソゲー” 『Big Rigs』Steam版4月8日リリース決定!DLCとサントラも同日配信

  5. 許褚も大喜びの巨大肉まん!『真・三國無双 ORIGINS』の楽しい特別動画公開【エイプリルフール】

  6. 隔離地帯サバイバルACT新作『Atomfall』プレイヤー数150万人突破―開発元史上最大の出足に

  7. サンディスクよりPS5公式ライセンス品のポータブルSSDが4月4日発売へ

  8. 『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

  9. MMOコンバットゲーム『War Thunder』一次大戦テーマのイベント「The Great War」トレイラー公開!AI歩兵を蹴散らしてポイント稼ぎ

  10. 監視ADV『Beholder』スピンオフ『Beholder: Conductor』Steamで海外4月23日発売―国家を繋ぐ列車の車掌として乗客を監視・報告・追放して忠誠心を示せ

アクセスランキングをもっと見る

page top