リバティーシティを『GTA5』に再現するMOD「Liberty City Preservation Project」が中止に―Rockstar Gamesとの“友好的な協議”の結果 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

リバティーシティを『GTA5』に再現するMOD「Liberty City Preservation Project」が中止に―Rockstar Gamesとの“友好的な協議”の結果

「Liberty City Preservation Project」がRockstar Gamesとの協議の末、中止されることになりました。

ゲーム文化 Mod

『GTA4』に登場するリバティーシティを『GTA5』に再現するMODプロジェクト「Liberty City Preservation Project」がRockstar Gamesとの協議の末、中止されることになりました。

MOD制作チーム「World Travel」が手掛ける本MODは意欲的な物としてファンの間でも注目を受けていたプロジェクトですが、同チームのDiscordサーバーにて開発者のひとりnkjellman氏が、予想外の注目を集めたためRockstar Gamesと協議した結果プロジェクトを中止することを決定したと発表しました。

また、続く投稿ではDMCA(デジタルミレニアム著作権法)などの問題ではなく、関係者全員が友好的かつ相互に同意した結果であるとも述べています。同氏は現在、同サーバーは将来のプロジェクトやコミュニティのため保存するとはしているものの、サーバー上での「Liberty City Preservation Project」のDLリンクの共有を禁止するとした上で、非公式リンクからのDLはマルウェア等の可能性があるため勧めないと述べています。

「Liberty City Preservation Project」は保全的な意味も含まれる意欲的なプロジェクトであったため、この発表を悲しむ声も多く届いていますが、DMCAによるものではく“友好的な協議が行われた”ということは注目に値するでしょう。


ライター:高村 響,編集:Akira Horie》

ライター/ゲームライター(難易度カジュアル) 高村 響

最近、ゲームをしながら「なんか近頃ゲームしてないな」と思うようになってきた。文学研究で博士課程まで進んだものの諸事情(ゲームのしすぎなど)でドロップアウト。中島らもとか安部公房を調べていた。近頃は「かしこそうな記事書かせてください!」と知性ない発言をよくしている。しかしアホであることは賢いことの次に良い状態かもしれない……。

Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-01-16 9:50:24
    これにより、リマスターの噂が再燃してるね
    13 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-01-16 7:04:22
    (布ごしに水をかけられて)息をのむような協議内容だったのか、(ペンチで歯を抜かれて)予想外の注目を集めたことを痛感したのか、(電気ショックで)刺激的なオファーを提案されたのか、どれなんだろうな?
    15 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-01-16 5:42:54
    トレバー「友好的な協議に来てやったぞ(片手にガソリン缶)」
    33 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-01-16 5:16:50
    GTAで“友好的な協議”って手配度MAXな光景しか連想できん
    44 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『ウィッチャー3』公式1/1「銀の剣」「鋼の剣」登場。お値段5万3千円―資料から再現されたレプリカ、ただし日本向け販売可能かは公式調査中

    『ウィッチャー3』公式1/1「銀の剣」「鋼の剣」登場。お値段5万3千円―資料から再現されたレプリカ、ただし日本向け販売可能かは公式調査中

  2. イーロン・マスク、FPSは苦手?『オーバーウォッチ』はブロンズのトールビョーン使いだった…娘が「アイツはクソッタレだった」と証言

    イーロン・マスク、FPSは苦手?『オーバーウォッチ』はブロンズのトールビョーン使いだった…娘が「アイツはクソッタレだった」と証言

  3. 同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

    同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

  4. アトラスが楽曲コンテンツを配信する公式YouTubeチャンネルを開設!『ペルソナ3 リロード』サントラA面収録のメガミックス音源をフル公開

  5. 最近のゲームのグラフィックは「アップスケーリング」や「フレーム生成」に頼りすぎ!?巻き起こる海外ゲーマーたちの熱い議論

  6. 『フォートナイト』1km以上先のモニターでキルを達成したユーザーがギネスに登録

  7. 今度は「捕獲アンチ」!?『モンハンワイルズ』きっかけでSNSを騒がせる言葉が続々登場

  8. 映画『8番出口』の案内板がゲームとは変わっている?はたして「異変」かただの「修正」か

  9. 農業に自動化に妖怪退治にタイムトラベル!オープンワールドサバイバル『Autonomica』4月にクラウドファンディング実施予定

  10. 開発中止『フロントミッション』不正流用疑惑の『鋼嵐』、訴訟後初の公式コメント「円満に解決するため慎重に対応を進める」

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム