『スカイリム』発売日の熱狂を今さらながら語りだす!「夜中から行列に並んだ」「結婚式を抜け出した」… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『スカイリム』発売日の熱狂を今さらながら語りだす!「夜中から行列に並んだ」「結婚式を抜け出した」…

『スカイリム』は2011年11月11日に発売されました。

ゲーム文化 カルチャー
Anyone here bought it 11.11.11 ? Tell me your stories!! Did u like it back then? Hype was real?!
byu/homo_erectus_heh inskyrim

『The Elder Scrolls V: Skyrim』(以下『スカイリム』)を海外発売日の2011年11月11日に購入した人に、当時の思い出を聞かせてほしいと尋ねる投稿が注目を集めています。

『スカイリム』発売日の思い出を教えて!

海外掲示板Redditで公開されたこの投稿には、発売日に『スカイリム』を購入したゲーマーを中心に多数のコメントが寄せられています。日付が変わってすぐにゲーム小売店のGameStopで購入したという人物は、深夜にもかかわらずそこそこの人だかりができており、全員がすぐさま帰宅してプレイしようという雰囲気だったと説明。自身も帰宅後、数時間プレイしたものの深夜3時頃にこのゲームは余りにも巨大だから一旦寝た方がいいと気づいたと当時を振り返っています。

他にもGameStopで購入したというゲーマーは多く、当時11歳だったという人物は「他の建物にまで続くほど長い行列ができていて、夜中から店前でキャンプして購入した。人生で最高かつ最も生産性の無い2週間を過ごした」とコメント。また、同じく夜中から行列に並んで購入したという人物は、そのまま正午までプレイし、仮眠を挟んで更に10時間以上遊んだと当時の熱狂ぶりを語りました。

結婚式を抜け出して買いに行ったという筋金入りのゲーマーのコメントが見られた一方、大学の試験期間中だったので我慢して12月に入ってから熱中したというコメントも。また、幼馴染の女の子が開いたパーティーを優先したので、午後まで購入できなかったという語る人物も見られました。その女の子は1年後に事故でこの世を去ってしまい、2011年11月11日は色々な意味で忘れられない日になっていると、辛い経験を明かしました。

『The Elder Scrolls VI』の発売も待ち遠しい

店頭での様子や個人的な思い出などが語られた本投稿。今なお傑作として愛され続けるRPGは発売当時から熱狂を呼んでいたようです。DL販売の主流化など当時から状況が変化した部分もありますが、はたして『The Elder Scrolls VI』の発売時にはどのような旋風が巻き起こるのか注目です。


《kamenoko》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2025-01-31 0:21:12
      MODのことを知ったのも、実際に導入したのもスカイリムが初めてだったな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-01-29 6:18:36
      箱○のオブリビオンがこういったジャンルのゲームの初体験だったんだけど、あれも名作だったよね。
      ベセスダ自ら高いハードルを設定した中でまたこういう長く愛される大ヒット作品を出してきたのはすごいよ。
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-01-29 2:52:05
      紙の地図が入っていて、部屋で広げながらプレーしたけど、あのワクワク感は未だに更新されていないな。
      次回作も物理パッケージ版買いたい
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-01-29 2:44:15
      学校休んで徹夜でプレーしたな〜
      当時はpc持ってなくて箱丸で遊んだけど、プレー中に本体倒してしまって、ディスクに傷が付いて読み込めなくたなったが、今は亡きゲームショップ桃太郎でディスク研磨サービス受けたの覚えてる。
      そこからpcに興味持って、今では立派なpcゲーマーです
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-01-29 2:16:08
      steamは日本だけ12月アンロックだった記憶
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-01-29 1:07:05
      当時ゲーム用PCが1台しか無かったんで弟と交代で遊んだ思い出
      1 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. ボディラインもバッチリなイヴ降臨!『Stellar Blade』“ハイパーリアル”フィギュアが販売へ

      ボディラインもバッチリなイヴ降臨!『Stellar Blade』“ハイパーリアル”フィギュアが販売へ

    2. 近日発売の噂飛び交う『オブリビオン』リメイク―Xboxサポートボット「来週リリース」と返答も担当者は「公式発表をご確認ください」と一蹴

      近日発売の噂飛び交う『オブリビオン』リメイク―Xboxサポートボット「来週リリース」と返答も担当者は「公式発表をご確認ください」と一蹴

    3. マリオなのに見下ろし?バーチャルボーイ未発売『マリオランド』と見られる画像が発掘―1回だけイベント展示された幻の作品

      マリオなのに見下ろし?バーチャルボーイ未発売『マリオランド』と見られる画像が発掘―1回だけイベント展示された幻の作品

    4. 『モンハン』の「肉焼き器」をモチーフにしたタイマーが再販!ハンターなら思わず反応しちゃうギミックが盛りだくさん

    5. 『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる

    6. 『勝利の女神:NIKKE』『Stellar Blade』等のキム・ヒョンテ氏、韓国の富豪リストに初登場!TOP50入りを果たす

    7. 新マップ「豆腐山」も登場! 高評価ラリーレース『#DRIVE Rally』正式リリース

    8. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

    9. 「1.5万ドル…横にならなきゃ…」「4万ドル近く。何も後悔はない」Steamで費やした金額の確認方法が話題に。あなたはいくら?

    10. たとえ肉が裂けても…『Spec Ops: The Line』クリエイター手がけるホラーゲーム『SLEEP AWAKE』新ティザー映像、何かを叫ぶ裸の男現る

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム