『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

公式サイトにて「RICOCHET Anti-Cheat」に関するレポートが掲載されました。

PC Windows

Activisionは、『Call of Duty: Black Ops 6』と『Call of Duty: Warzone』での「RICOCHET Anti-Cheat」レポートを公式サイトにて公開。チート報告の60%以上がコンソールプレイヤーに対してであるという不思議な情報が明らかにされています。

『Call of Duty: Black Ops 6』リリース以降20社以上のチートメーカーを廃業させた

『Call of Duty: Black Ops 6』『Call of Duty: Warzone』のシーズン03開幕が迫る中で公式サイトにて公開された「RICOCHET Anti-Cheat」のレポートによると、『Call of Duty: Black Ops 6』リリース以降で20社以上のチートメーカーと数十のチート販売業者を廃業させてきたとのこと。同期間でのBanは228,000件を超え、チーターの23%を最初の試合より前に排除したということです。

また限定マッチメイキング(シャドウBan)ロビーについての説明や、シーズン03ではランクプレイでチーターが発見された場合に遡ってスキルレーティングを調整するシステムを導入予定であることなども掲載されています。

チート報告の60%以上がコンソールプレイヤーに対して

レポートでは重要であるというプレイヤーからの報告についても触れられています。それによると、『Call of Duty: Warzone』におけるチート報告の60%以上がコンソールプレイヤーに対してであったということです。

運営側のデータによる実情として、コンソールにおけるチーターの数はPCに比べて極めて少ないとも明らかにされています。それにもかかわらず上記のような数字となっている理由として、スパイカメラなどによって有利な状況でのキルに関しての報告は多くが不正確であるとのこと。これを解決するための対策としてシーズン03ではキルカメラのUIを大幅にアップデートし、キルした側でアクティブになっていた要素をわかりやすくするとしています。


『Call of Duty: Black Ops 6』『Call of Duty: Warzone』シーズン03は4月3日に開幕予定です。

ライター:いわし,編集:Akira Horie》

ライター/誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-03-30 19:20:36
    Cronus Zenっていうチートデバイスは、PS5ではRicochetアンチチートが機能しない故に、
    このデバイスでチートし放題ってのが海外では問題になり始めてるらしい
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-30 18:21:32
    ban数誇られてもな...どんだけガバガバやねんとしか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-30 12:04:31
    エイムアシストがジャンプや切り返しに0msで対応する人間離れした性能してるから場合によってはAIMBOTにしか見えないのでCSが通報されやすいのは当然
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-30 9:11:41
    PCってどんなデバイス使ってようがOKだよね
    なのにCSは正規パッド使わなきゃ不正なんて言われるの大分不思議
    キーマウ繋いだらエイムアシスト無効になるようにしておけばいいだけなのにね
    0 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-03-30 6:45:02
    記事タイトルの日本語、読むの難しくないか?
    23 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-30 5:18:42
    コンバーター多いからだろ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-30 4:00:27
    「コンソールにおけるチーターの数はPCに比べて極めて少ない」
    これだけはっきり書かれてるのにCSにもチーター居るモン!みたいなコメントばっかりなのが嫌がらせ報告が多い証明みたいになってるな
    15 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-03-30 3:51:31
    普通にCSプレイヤーが多いだったりしそう
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-30 2:39:39
    なぜ家庭用ではマウスキーボードに対応させないんだ?
    少しは対応しているゲームあるみたいだけど技術的に難しくないはずだしコントローラーとマウスと好きな方選べるようにすればいいのに
    0 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-03-30 0:48:58
    ユーザーは怪しかったら通報するだけ
    いちいちPCかCSかなんて調べない
    真偽を検証するのは運営の仕事なんだからユーザーを叩くのは筋違い
    32 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

    90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

  2. MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

    MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

  3. ギネス認定MMO舞台のオープンワールド『RuneScape: Dragonwilds』発表!最大4人でドラゴンに立ち向かうサバイバル生活

    ギネス認定MMO舞台のオープンワールド『RuneScape: Dragonwilds』発表!最大4人でドラゴンに立ち向かうサバイバル生活

  4. 嘘みたいな“史上最悪のクソゲー” 『Big Rigs』Steam版4月8日リリース決定!DLCとサントラも同日配信

  5. 許褚も大喜びの巨大肉まん!『真・三國無双 ORIGINS』の楽しい特別動画公開【エイプリルフール】

  6. サンディスクよりPS5公式ライセンス品のポータブルSSDが4月4日発売へ

  7. 『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

  8. 買物しようと市場まで出かけたのに財布を忘れたおばあちゃんが現地調達するACT『Streets of Handbags』Steamで配信!ハンドバックで殴り、竜巻を起こし、お金を稼ごう

  9. MMOコンバットゲーム『War Thunder』一次大戦テーマのイベント「The Great War」トレイラー公開!AI歩兵を蹴散らしてポイント稼ぎ

  10. 新世代ライフシム『inZOI』Modコミュニティが早速活発化―公式Modサポート予定も詳細は不明

アクセスランキングをもっと見る

page top