2021年5月のニュース ゲーム業界ニュース記事一覧

『最果てのイマ』など手掛けたザウスが廃業を報告―代表・吉田ユースケ氏は今後インディーとしてゲーム制作を継続か
代表・吉田ユースケ氏はインディーに転向か?ゾンビものツインスティックシューターのデモ映像を公開。Read more »
9
『バイオハザード ヴィレッジ』プロデューサー・Peter Fabiano氏がカプコンを退社―約13年間、人気作をグローバルに広めてきた功績者
グローバル開発部門のシニアマネージャーとして、『バイオハザード』や『モンスターハンター』など、数々の人気作に携わってきたPeter Fab …Read more »
6
『OUTRIDERS』のPeople Can Fly元開発者達が新デベロッパーを設立していたことが明らかに―未発表のFPSを開発中
デベロッパー名は「Gruby Entertainment」。現在、ハイカロリーなゲームプレイを目指して未発表のFPSを開発中とのことです。R …Read more »
3

元Blizzardのベテランが立ち上げたFrost Giant Studiosが新RTSをUnreal Engine 5で開発―Epic GamesとDreamhavenとの提携発表
Frost Giant Studiosは『StarCraft II』や『WarCraft III: The Frozen Throne』の開 …Read more »
0
『ドラゴンクエストXII』はUnreal Engine 5で開発中!ディレクターは前作に続き内川毅氏が務める
『ドラゴンクエストXII』では、Unreal Engine 5での開発など、様々な挑戦を行っているとのことです。Read more »
17



テイクツーCEOが「ビデオゲーム業界のパンデミックによる収益増加は永続的」と語る―自社IPのモバイル版の計画にも触れる
自社作品のモバイル版の計画についても触れられました。Read more »
3
ユービーアイソフトがハラスメント問題の対処に前進したと表明―仏メディアの「最小限の改善しか行っていない」報道を受け
ユービーアイソフトに限らず、ハラスメント問題は近年ゲーム業界でも大きな問題となっています。Read more »
3





テイクツーが『ボーダーランズ』のGearbox制作を含む2本の完全新規IPの発表を予告―2022年3月末までに登場
『ボーダーランズ』シリーズについても何かしらの動きがあるようです。Read more »
1
EAがオープンワールドAADV制作スタジオを新設―『シャドウ・オブ・モルドール』制作時にMonolith Productionsを率いた人物が責任者に
なお、まだタイトルの発表には時間がかかりそうです。Read more »
0
『グランド・セフト・オート V』売上が1億4,500万本を突破―Rockstarやテイクツーで最も成功したタイトルのひとつに
2013年の発売以来、未だに多くのプレイヤーを抱えるタイトルです。Read more »
14
10周年迎える『L.A. ノワール』主人公を演じた俳優が「続編の話は聞いたことがない」と語る―ただし続編が実現した際のストーリーには興味あり
『L.A. ノワール』は2011年5月17日の発売から10周年を迎えます。Read more »
9