2019年3月のMacのニュース記事一覧(4 ページ目) | PC | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2019年3月のPC Macニュース記事一覧(4 ページ目)

4周年を迎えるPC版『Cities: Skylines』600万セールス突破を発表―ゲーム内都市の総人口は2兆人以上! 画像

4周年を迎えるPC版『Cities: Skylines』600万セールス突破を発表―ゲーム内都市の総人口は2兆人以上!

Colossal Order開発による都市開発シミュレーション『Cities: Skylines』が現地時間2019年3月10日に4周年を迎え、それに先立って同作の売り上げが600万本を突破していることがパブリッシャーParadox Interactiveによって発表されました。Read more »

0
星間戦争メカRTS『Planetary Annihilation: TITANS』日本語対応!―陸海空、そして宇宙、果ては惑星破壊まで 画像

星間戦争メカRTS『Planetary Annihilation: TITANS』日本語対応!―陸海空、そして宇宙、果ては惑星破壊まで

Planetary Annihilation Incは、対戦RTS『Planetary Annihilation: TITANS』に日本語対応を含むアップデートを実施しました。Read more »

0
初代Quakeエンジン採用の新作FPS『WRATH: Aeon of Ruin』発表! 受け継がれる90年代のDNA 画像

初代Quakeエンジン採用の新作FPS『WRATH: Aeon of Ruin』発表! 受け継がれる90年代のDNA

1C Entertainmentおよび3D Realmsは、デベロッパーKillPixelとのコラボレーションによる新作FPS『WRATH: Aeon of Ruin』を海外向けに発表しました。Read more »

0
宇宙生活Co-op『Out of Space』PC/海外PS4/XB1/スイッチで2019年発売!宇宙の新居をみんなで快適に 画像

宇宙生活Co-op『Out of Space』PC/海外PS4/XB1/スイッチで2019年発売!宇宙の新居をみんなで快適に

ブラジルのインディーデベロッパーBehold Studiosは、Co-opストラテジー『Out of Space』を2019年内に発売することを発表しました。Read more »

0
『フォートナイト』v8.01アップデートのパッチノート公開―バトルロイヤルに宝の地図実装!その他スライドデュオなど 画像

『フォートナイト』v8.01アップデートのパッチノート公開―バトルロイヤルに宝の地図実装!その他スライドデュオなど

Epic Gamesは、『フォートナイト』のv8.01アップデートを紹介するパッチノートを公開しました。Read more »

0
RPGの勇者を追い返す罠ゲー『Heroes Ravage - Rise of an NPC』Kickstarter実施中!村人として金品を盗む勇者を罠にかけろ 画像

RPGの勇者を追い返す罠ゲー『Heroes Ravage - Rise of an NPC』Kickstarter実施中!村人として金品を盗む勇者を罠にかけろ

Pixel Dinosは、RPG世界を風刺したWindows/Linux向け新作タワーディフェンス『Heroes Ravage - Rise of an NPC』のKickstarterキャンペーンを開始しました。Read more »

吉河卓人
吉河卓人
0
建築要素が強化される『ARK: Survival Evolved』アップデート「Homestead」実施! 画像

建築要素が強化される『ARK: Survival Evolved』アップデート「Homestead」実施!

デベロッパーStudio Wildcardは、恐竜サバイバルゲーム『ARK: Survival Evolved』の最新アップデート「Homestead」を実施しました。Read more »

0
複数言語に対応した『Russian Subway Dogs』日本語版が売上No.1に―開発者「日本語への翻訳は優先事項」 画像

複数言語に対応した『Russian Subway Dogs』日本語版が売上No.1に―開発者「日本語への翻訳は優先事項」

先日、日本語を含む6言語への対応アップデートが実施されたロシア地下鉄犬アクション『Russian Subway Dogs』ですが、デベロッパーのSpooky Squid GamesのMiguel Sternberg氏が1週間の売上データを公開。日本語版が全体の30%を占めてNo.1であることを明らかにしました。Read more »

0
高速自在移動ローグライトACT『ScourgeBringer』発表!ダンジョンを探索して過去への道を切り開け 画像

高速自在移動ローグライトACT『ScourgeBringer』発表!ダンジョンを探索して過去への道を切り開け

Flying Oak Gamesは本日Steamにて新作ローグライトACT『ScourgeBringer』を発表し、ストアページを公開しました。Read more »

0
手描きアニメーションADV『フォーゴットン・アン』PC版が日本語に対応! 画像

手描きアニメーションADV『フォーゴットン・アン』PC版が日本語に対応!

ThroughLine Gamesは、アドベンチャーゲーム『フォーゴットン・アン(Forgotton Anne)』のSteam(PC/Mac)版が日本語インターフェイスおよび字幕に対応したことを発表しました。Read more »

0
『MGS』などに影響受けたチーム対戦FPS『Intruder』Steam早期アクセス開始!開発期間7年以上 画像

『MGS』などに影響受けたチーム対戦FPS『Intruder』Steam早期アクセス開始!開発期間7年以上

Superboss Gamesは非対称のステルスチーム対戦FPS『Intruder』のSteam早期アクセスを現地時間2019年3月1日より開始しました。Read more »

0
『フォートナイト』シーズン8でマーカーシステムが『Apex』風に改修ーより情報共有が簡単に 画像

『フォートナイト』シーズン8でマーカーシステムが『Apex』風に改修ーより情報共有が簡単に

先日遂にシーズン8がスタートしたEpic Gamesの『フォートナイト』ですが、新シーズンに伴って配信された最新アップデートにて「バトルロイヤル」のマーカー(Ping)機能が改修されました。Read more »

吉河卓人
吉河卓人
0
恐怖!怪奇音が鳴り止まぬSteam……原因はミュージックプレイヤー? 画像

恐怖!怪奇音が鳴り止まぬSteam……原因はミュージックプレイヤー?

様々な便利機能を備え、同種のストア・ランチャーに対して大きな優位性を誇るSteam。しかしながらその機能が思いもかけない事態を引き起こすこともあることが海外メディアより報じられました。Read more »

0
オープンワールド宇宙商取引ゲーム『Objects in Space』がSteamで正式リリース! 画像

オープンワールド宇宙商取引ゲーム『Objects in Space』がSteamで正式リリース!

デベロッパーFlat Earth Gamesは、昨年6月より早期アクセスを展開していた宇宙商取引ゲーム『Objects in Space』がV1.0として正式にリリースされたことを発表しました。Read more »

0
戦略級ストラテジー『Hearts of Iron IV』拡張パック「Man the Guns」がリリース―無料アップデート「1.6 Ironclad」も同時配信 画像

戦略級ストラテジー『Hearts of Iron IV』拡張パック「Man the Guns」がリリース―無料アップデート「1.6 Ironclad」も同時配信

Paradox Interactiveは、PC/Mac/Linux向けに発売中の第二次世界大戦ストラテジー『Hearts of Iron IV』の有料拡張パック「Man the Guns」をSteamでリリースしました。また、無料アップデート「1.6 Ironclad」も配信されています。Read more »

0
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 4 of 4
page top