TGS2013のカプコンブース情報公開、『戦国BASARA4』や『ガイストクラッシャー』がプレイアブル出展 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

TGS2013のカプコンブース情報公開、『戦国BASARA4』や『ガイストクラッシャー』がプレイアブル出展

カプコンは、「東京ゲームショウ2013」のカプコンブース出展情報を公開したと発表しました。

ニュース 最新ニュース
カプコンは、「東京ゲームショウ2013」のカプコンブース出展情報を公開したと発表しました。

東京ゲームショウ2013(TGS2013)は2013年9月19日から22日まで、千葉・幕張メッセで4日間開催されます。今年度は従来の1-8ホールに加えて、新たにイベントホールと9ホールが加わり、会場面積が22%増加されることとなります。

今回、カプコンブースの出展タイトルの一部が公開されました。今回の会場でプレイアブル出展となるタイトルは、スタイリッシュ英雄アクションシリーズ最新作となるPS3ソフト『戦国BASARA4』と、ニンテンドー3DS向けカスタム武装アクションゲーム『ガイストクラッシャー』の2作品。『戦国BASARA4』は、当日はブース前にて試遊整理券(21日・22日のみ)の配布が行われます。また、『ガイストクラッシャー』は本ブースの他にもファミリーコーナーにも出展されます。

また、ブース来場者への配布物やアプリ施策、カプコン物販ブースでの展開などの情報も公開されています。カプコンブースにて配布される「マイカプ!DVD」には「カプコンチャンネル情報局」のVol.0が特別収録されます。敏腕局長(自称)・古坂大魔王と新人レポーター・鈴木咲氏が、『モンスターハンター4』プロデューサーの辻本良三氏や 『戦国BASARA4』プロデューサーの小林裕幸氏などなど、カプコン開発陣に捨て身で取材する内容となっています。ここでしか見ることのできない新情報も 盛りだくさんなので、必ずゲットしてみてください。

その他、カプコンアプリコーナーではレア特典シリアルコードがプレゼントされます。配信中の対象アプリをダウンロードした方に、対象アプリのレア特典シリアルコードがセットにして先着順でプレゼントされます、あらかじめダウンロードしておきカプコンアプリコーナーで提示してみてください。『完乗!全国鉄道の旅』では「富良野・美瑛ノロッコ号 DE15形 レアリティ:R」、『ドラゴンズドグマ クエスト』では「トレジャーハンター レアリティ:R」『ロックマン クロスオーバー』では「OVER-1(水)レアリティ:SR+」『戦国BASARA カードヒーローズ・祭』では、「<燃えよ二槍>真田幸村 レアリティ:HR」『モンスターハンター マッシヴハンティング』では「フルミナントソード レアリティ:SR」がそれぞれプレゼントされるとのことです。

カプコン物販ブース「イーカプコン TGS2013出張所」では、 『モンスターハンター』シリーズや『戦国BASARA』シリーズをはじめとするカプコンタイトルのキャラクターグッズが販売されます。イベント・モンハン部限定商品や先行販売商品など、人気の最新グッズをどこよりも早く手に入れるチャンスとなっています。さらに、購入特典も登場。今年の購入特典は『モンスターハンター4』のパッケージビジュアルをデザインしたビニールショルダーバッグです。1回のお会計で税込3,000円以上お買上げで先着プレゼントとなっていますので、ほしい方は是非お早めに。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

【東京ゲームショウ2013】カプコンブース情報公開、『戦国BASARA4』や『ガイストクラッシャー』がプレイアブル出展

《ひびき》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2013-08-27 10:55:33
    >>9
    俺はバサラの方が好きだ
    無双はとにかくモーションがダサい
    マップがスカスカ
    リアリティ重視のモデルにセイントセイヤみたいな鎧つけてるのは
    本当に受け付けない
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-26 16:30:18
    戦バサは正直言ってkoeiの三国無双よりつまらん。
    ろくにゲーム性もアクション性も無いのに敵がスッカスカだし地味
    メインターゲットの腐女子はそんなの気にしないんだろうけど
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-26 12:45:46
    コンシューマのプレイアブルが2作品だけ、後は情報のみかソーシャルって。
    ちょっと淋しすぎるような・・・。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-26 10:31:38
    >>6

    >こんなので盛り上げるのが日本のユーザー
    >悲しいな

    こういったゲームで盛り上がるユーザーたちの何がいけないんだ?
    お前が他人の好みにとやかく言う筋合いはないんだよ
    6 Good
    返信
  • kai 2013-08-26 8:48:09
    >>3
    >>価値観は人それぞれなんだよ
    だから理解できないと言ってるんだが
    人にはそれぞれ好き嫌いがある
    他人がが良いと思うものを「なんでこんなのが良いの・・・?」と思うのだって普通だろ
    俺みたいにコアゲームを好みライトゲームを嫌うゲーマーだっている
    お前こそ理解してないだろうが
    自分で言っておいてなに言ってんだよ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-26 8:47:06
    純粋に最近ゴミしか作ってないなっていう気持ちでいっぱいです
    発売日に買ったソフトが三回連続酷い出来だったからもうカプコンはいらない
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-26 7:45:26
    まあ気持ちは分かるオッサンゲーマーだけど。国内の市場・業界がライトゲーム中心に展開してる訳だからある程度仕方ない時代だと思うよ。昔と違って遊びの選択肢が段違いに多いし、ユーザーに非は無いんじゃない。かくいう自分も作りこまれたハイスペック系ゲームが好みなんで、ここ数年は海外タイトルばかりなんだけど…時間があるゲームファンは当然若い層が中心なんだし、硬派というよりFPSからソシャゲまで柔軟になんでも遊んでそうだよね。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-26 7:42:32
    >>1
    他人の好みにイチャモンつけるとかダッセーやつだな
    価値観は人それぞれなんだよ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-26 7:33:40
    ブレス6の件でカプコンに対するイメージが一気にダウンしたわ
    一切買わないとは言わないけど、興味あるくらいのタイトルは全部スルーだ
    3 Good
    返信
  • kai 2013-08-26 7:01:59
    こんなので盛り上げるのが日本のユーザー
    悲しいな
    硬派な正統派ゲーマーはどこへ行ったんだ・・・
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】

    『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】

  2. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  3. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

    『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

  4. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  5. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  6. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

  7. 『バトルフィールド』新作、激戦区の2025年度避ける可能性。流石の人気シリーズも耐えきれない

  8. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

  9. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  10. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム