TGS 13: 話題の超大作が日本上陸!『GTA V』日本語版プレイアブルレポ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

TGS 13: 話題の超大作が日本上陸!『GTA V』日本語版プレイアブルレポ

現在千葉は幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ 2013のカプコンブースにて、国内PS3版『Gtand Theft Auto V』のプレイアブル展示が行われ、一足早くゲームをプレイする事が出来たので、そのレポートをお届けします。

ニュース 最新ニュース

海外では先日一足先にリリースを迎え、初日で8億ドルのセールス記録を達成したRockStar Gamesの人気クライム・アクションシリーズ最新作『Gtand Theft Auto V』。現在千葉は幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ 2013のカプコンブースにて、国内PS3版のプレイアブル展示が行われ、一足早くゲームをプレイする事が出来たので、そのレポートをお届けします。


今回の試遊では、過去に公開されたトレイラーでも登場したフランクリン、マイケル、トレバーの3人が協力して現金輸送車を襲撃するミッションをプレイ。本ミッションはマイケルがゴミ収集車に乗り込み、輸送車の進行ルートを妨害。完全に足止めした事を確認したトレバーがフランクリンに合図を送り、輸送車に車を衝突させ一気に襲撃するという内容で、爆弾で輸送車のドアを破壊したところで大量の警察が出動し、ミッションのメインパートとなる銃撃戦へと突入します。


戦闘が開始されると同時に、本作からの新機能である主人公の切り替えが可能に。キャラクターの変更方法は十字キーの下を押しながらスティックを操作。選択中は一時的にゲームがスローモーションとなるので、戦闘中であっても比較的安全にスイッチする事が出来ます。

『GTA IV』からカバーシステムが導入されたものの、戦闘パートはシリーズ全体を通して大味でしたが、この主人公切り替えによって戦略性が格段にアップ。本ミッションでは工場地帯に立てこもり、次々に迫り来る警察と銃撃戦を繰り広げるのですが、マイケルとフランクが地上のカバーポジションから迎撃し、トレバーは建物の屋上からスナイパーライフルで援護をするという役割分担を行いながら敵を殲滅していきます。


敵の援護が到着する前に最適な位置にいる仲間へ切り替え対処するといった戦術が主で、最終的にはヘリコプターをロケットランチャーで撃ち落とすという豪快な一幕も。今回はチュートリアルも兼ねたもので難易度は控えめでしたが、ゲームが進行すれば戦略をしっかり練らないと攻略が出来ない様な局面もありそうです。

戦闘終了後は、証拠隠滅の為ゴミ収集車を現場から移動して手持ちの武器を使って破壊。目的地に到着するまでの間はマップを自由に散策する事も可能に。ロケーションは田舎町ですが、遠くにはハリウッドを模した“VINEWOOD”の巨大看板もチラリと確認出来ました。


これまで公開されたプレイ動画や海外バージョンで確認済みの方も多いかと思いますが、本作からゲーム中常に表示されるミニマップが大幅に改良されています。従来までは円形のマップに簡易的な目標とルートが表示されるだけでしたが、『GTA V』からは車のカーナビの様な作りの四角形のマップが採用され、目的地と周辺地形の把握が格段にし易くなった印象です。

尚、各種インターフェイスや会話、チュートリアルに至るまで全て日本語化済み。デモ版で表示されていたフレームレートは30FPS固定で、動きの激しいシーンでは若干の低下も見られました。




試遊プレイ参加ユーザー全員に配布されたオリジナルTシャツ。


世界中から注目を集める『Gtand Theft Auto V』は日本で来月10月10日発売予定となります。
《FURUKAWA》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2013-09-23 12:50:47
      規制については推測だけど、
      かなり規制されるのは覚悟しておいたほうがいいかもね。
      拷問とかあるミッションはそれ自体消されちゃうかもわからん
      GTA4ではそこまでゴア表現なかったけど、Vは大変豊富なのでね
      0 Good
      返信
    • PCゲーマー 2013-09-23 0:59:36
      >>18
      MODで全部解決出来そうな気がする
      年末に出るらしいよ、PC完全版
      1 Good
      返信
    • GTA V北米版経験者 2013-09-22 15:21:58
      これは面白くはなかった 特にチートが少ない 面白いチートがたくさんあると公式で言ってたが、そんなものはなかった GTAEFLCのスーパーパンチと同じ機能が3つぐらいしかない ほかは 乗り物のチート だが、少ない 特にみんなが期待している 戦闘機、戦車、潜水艦のチートはない それに加えて ヘリコプターはすごい揺れる 何も操作していない状態でもすごい左右に揺れる、フライング スキル 100%にしても 揺れが有る なので 色々とあそびたい場合の方には向かない 俺はチートで楽しく遊びたかったが 楽しくなかった BF4の方が楽しかった
      1 Good
      返信
    • GTA V 北米版体験者 2013-09-22 15:17:28
      買うなやめておけ こんなゲーム面白くなかったわ
      戦闘機や戦車のチートは出ないし 回復とか武器チートも出ない
      本当にクソつまらん ヘリコプターは操作性同じでも モーションセンサーオフ設定、Flyng Skill MAXなのに揺れるし ヘリとか攻撃もらえばすぐエンストして落ちるし ロックオン機能もなくなってる 買って二日目だけどくっそつまらん BF4買ったほうがいいわ
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-09-20 17:51:57
      中途半端に変えたり隠されるよりモザイク入れて欲しい
      0 Good
      返信
    • z 2013-09-20 9:59:42
      なんでこんなに時間がかかるのかなあ、洋ゲーのローカライズはいつもこんなんなんか?
      中国はアジア版ですぐ入ってるのに
      CEROで規制が独自だからかな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-09-20 8:23:56
      なんでこんなに時間がかかるのかなあ、洋ゲーのローカライズはいつもこんなんなんか?
      中韓はアジア版ですぐ入ってるのに
      CEROで規制が独自だからかな
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-09-20 4:00:18
      Z指定なんだから、おっぱいも見せろや
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-09-20 0:56:30
      もしGTAをスクエニがローカライズしてたら
      一般人無敵にしてCERO-Dで売ってただろうねw
      9 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2013-09-20 0:43:34
      おうPC版あくしろよ
      4 Good
      返信
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

      実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

    2. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

      『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    3. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

      「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    4. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    5. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

    6. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    7. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

    8. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

    9. 神となり様々な人生を垣間見るリアル系ライフシム『inZOI』ゲームプレイ映像公開!

    10. 【PC版無料配布開始】F1チーム運営シム『F1マネージャー2024』本編&『Apex Legends』の「ローバ無料アンロックバンドル」Epic Gamesストアにて

    アクセスランキングをもっと見る

    page top