ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

メビウスの公式Xアカウントにて発表されました。

ニュース 発表

メビウスは、2025年に発売を予定している家庭用『エルミナージュ』第一弾に関して、タイトルを『エルミナージュ オリジナル』に予定していることを公式Xアカウントにて明らかにしました。

初代発売から17年目となるダンジョンRPGシリーズ

『エルミナージュ』は、2008年にPS2で発売された第1作『エルミナージュ ~闇の巫女と神々の指輪~』から始まるダンジョンRPGシリーズ。これまでニンテンドーDSやPSP、ニンテンドー3DSなどの携帯機を中心にシリーズが続けられていました。

メビウスは同シリーズにおいてニンテンドー3DS版の2作の販売を担当したほか、PC(Steam)版『エルミナージュORIGINAL ~闇の巫女と神々の指輪~』などの開発や販売も行っています。同社は2025年1月に家庭用の『エルミナージュ』シリーズについての新作情報を2月中旬から下旬にかけて明らかにするとしていました。


発売時期は2025年夏に決定、開発はオペラグラス

今回発表されたのは、タイトルが『エルミナージュ オリジナル』であること、開発がこれまでシリーズを担当してきたオペラグラスであること、リリース時期が2025年夏になることの3つの内容。過去の公式Xアカウントの投稿でニンテンドー3DS版をベースに遊びやすく調整した作品になることも明らかになっています。

画像はSteam版『エルミナージュORIGINAL ~闇の巫女と神々の指輪~』

『エルミナージュ オリジナル』のゲーム画面や発売日などの情報は、3月下旬にあらためて告知する予定のようです。『エルミナージュ オリジナル』自体は今まで複数回にわたり移植などがされてきたタイトルですが、今回の家庭用機版でどう変わるのかにも注目が集まります。


Wizardry外伝 五つの試練 -Switch
¥4,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:Mr.Katoh,編集:Akira Horie》

ライター/酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-03-21 12:29:03
    そして理想の3へ…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-02-28 13:20:21
    脚と太もものゲームだろ!!!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-02-28 13:01:56
    フェイスロード周りはどうするのだろうねぇ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-02-28 9:46:03
    3DS版で2→3→1とやったけど1の時点で完成されてて面白いね。
    攻略サイト見ないと詰みかける謎解き(盤外戦術というか・・・)も少なくて2より遊びやすいのもある。
    まだ性格がギリギリ壊れてないキャラクター達と女キャラの脚好き。
    4 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

    PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  2. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

  3. Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

    Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

  4. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

  5. ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

  6. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  7. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  8. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  9. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  10. 「もうアリスの話はしないでほしい」新作開発頓挫で傷心のアメリカン・マギーが声明―ファン活動はOKとも

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム