1920年ジャズエイジを題材にしたオカルトアクションRPG『Witchmarsh』発表、販売はChucklefishが担当 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

1920年ジャズエイジを題材にしたオカルトアクションRPG『Witchmarsh』発表、販売はChucklefishが担当

英国のデベロッパーInglenookは、新作2DアクションRPG『Witchmarsh』を正式発表しました。同作は現在Kickstarterにてクラウドファンディングキャンペーンを実施しており、目標額は5万ポンド。Chucklefishスタジオが販売を担当しています。

ニュース 発表

英国のデベロッパーInglenookは、新作2DアクションRPG『Witchmarsh』を正式発表しました。同作は現在Kickstarterにてクラウドファンディングキャンペーンを実施しており、目標額は5万ポンド。『Starbound』の開発元として知られ最近は『Heavy Rain』などインディーゲームのパブリッシングを進めているChucklefishスタジオが販売を担当しています。

1920年代、第1次世界大戦が終わりジャズと共に急成長を遂げたジャズ・エイジのマサチューセッツを舞台とする『Witchmarsh』は、BioWareの名作『Baldur's Gate』や『Wizardry』といったオールドクラシックのエッセンスを受け継いだ2DアクションRPG。プレイヤーは4人の調査チームを率いて、『クトゥルフ』のラブクラフトや他愛も無い事件を滑稽に描く『ジーヴス』シリーズのP.G.ウッドハウスが描いたようなミステリー&ホラーの世界を冒険していくことになります。

戦闘は回避やジャンプといった横スクロールアクション要素が色濃いデザインで、先に挙げた『Wizardry』のように山のような数のLootが登場するとのこと。またキャラクターカスタマイズにも力が入れられており、プレイヤーは数種類のプレイアブルキャラクター上で5種類のスペルブックにまたがる50種類上のアンロックスキルを選択し、多種多様な武器や防具およびハットを装備させることが可能です。なお同作ではシングルプレイヤーに加え2-4人のCo-opモードも搭載される予定。


敵を投げることに特化した「The Moose」やアイテムや装置のクラフティングが得意な「The Technician」など多種多様なクラスが登場する『Witchmarsh』。Kickstarterで集まった額に応じて最大10人のプレイアブルキャラクターが登場する予定




ジャズが鳴り響く1920年代のマサチューセッツという独自の世界観を展開する『Witchmarsh』は、『Gunpoint』や『Jamestown』を担当したコンポーザーFrancisco Cerda氏が楽曲を提供。トレイラーから垣間見える情緒あるピクセルアートや小気味よいアニメーションも魅力的です。『Witchmarsh』はSteamにてリリース予定。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-05-20 16:55:13
    海外インディーズはサイドビュードットゲーが再燃してるな
    ローカライズでも内製でも構わんからこの波は日本国内にも来てほしい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-19 11:09:45
    おおおおおおお凄い!
    サントラだけ買います!!

    そんなゲーム
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-19 8:36:33
    海外インディーはほんと元気だな
    面白そうなゲームが続々出る
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-19 8:02:47
    Jamestownの人が曲提供か!早速バックするわ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-19 7:59:37
    おもしろそう…。
    ソーサリアン×バッカーノみたい。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-19 5:21:46
    BGMも内容も良いね
    動画見ながら遊びたいと思ってしまう魅力があるな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-19 5:17:11
    世界観いいですねえ
    6 Good
    返信
  • ジャムさん風吹いた 2014-05-19 5:15:50
    ☓『Heavy Rain』
    ○『Risk of Rain』
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-19 4:56:47
    すごく面白そうだね
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  2. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

    SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

  3. 国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

    国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

  4. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

  5. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

  6. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  7. 完全版『アサクリ ヴァルハラ』や『ライダーズ リパブリック』等PC版が遊び放題のゲームサブスク「Ubisoft+」初月100円キャンペーンが2週間限定でスタート

  8. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  9. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  10. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

アクセスランキングをもっと見る

page top
アニメ!アニメ!
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム