ビデオゲームの歴史を追ったドキュメンタリー映画『VIDEO GAMES: THE MOVIE』が、北米ほか15カ国で劇場公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ビデオゲームの歴史を追ったドキュメンタリー映画『VIDEO GAMES: THE MOVIE』が、北米ほか15カ国で劇場公開

Kickstarterで10万ドル以上の資金を集め制作された、ビデオゲームの歴史をひも解くドキュメンタリー映画『VIDEO GAMES: THE MOVIE』が、7月15日から北米のiTunesなどでデジタル販売を開始します。

ゲーム文化 カルチャー


Kickstarterで10万ドル以上の資金を集め制作された、ビデオゲームの歴史をひも解くドキュメンタリー映画『VIDEO GAMES: THE MOVIE』が、7月15日から北米のiTunesなどでデジタル販売を開始します。また、リリース記念として、発売日の7月15日より北米ほか世界15カ国以上の映画館で順次限定公開される予定です。

『VIDEO GAMES: THE MOVIE』は、1972年に発売され一般に広くビデオゲームを認知させたアタリの卓球ゲーム『ポン』の開発者であるアラン・アルコーンを始め、『ギアーズ・オブ・ウォー』シリーズのクリフ・ブレジンスキー、『メタルギア』シリーズの小島秀夫監督など、古今東西のゲーム開発者のインタビューで構成されたドキュメンタリー映画となっています。

さらに、映画『ロード・オブ・ザ・リング』三部作のサム役や『グーニーズ』のマイキー役でお馴染みのハリウッド映画俳優ショーン・アスティンがナレーションを担当しているのも見所の一つとなっています。

『VIDEO GAMES: THE MOVIE』は北米や欧州では7月15日よりデジタル販売が開始予定、日本での販売は未定となっています。
《Daisuke Sato》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-07-04 6:10:25
    ほぇ〜!!改めてダイジェスト映像として見ると、いろんな技術が使われているんだなぁ。と感心しきり。

    日本でもお目にかかれると良いね!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-04 3:59:46
    >>10
    だからこそ日本で公開すべきなのにな
    3 Good
    返信
  • 達哉 2014-07-04 3:49:02
    ファミコン、スーパーファミコン、プレステ時代は日本のメーカーも結構映画的なゲーム制作してたからな
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-04 3:48:48
    公開とまでいかなくとも、DVDか某コメント投稿動画サイトで有料で流してくれても良いもんだけどな
    日本はそれすらもしないだろうな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-04 3:45:20
    >>3
    和ゲーを賞賛する映画なら大歓迎です

    あほかw
    1 Good
    返信
  • 2014-07-04 3:41:14
    >>6インディーズ映画だから仕方ないだろ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-04 3:39:45
    当然日本では公開未定

    あほくさ
    こーゆー動画こそ公開すべきなのに、
    アニメや恋愛映画ばっかり
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-04 3:34:19
    みたい!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-04 2:39:01
    >>2
    せっかくだからこの機会に英語に触れるといいよ、まじで。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-04 2:35:36
    だからハリウッド映画のようなゲームが最高なんだという過程を語る話、にしたいならノーサンキューです
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. マリオなのに見下ろし?バーチャルボーイ未発売『マリオランド』と見られる画像が発掘―1回だけイベント展示された幻の作品

    マリオなのに見下ろし?バーチャルボーイ未発売『マリオランド』と見られる画像が発掘―1回だけイベント展示された幻の作品

  2. 『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる

    『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる

  3. 「1.5万ドル…横にならなきゃ…」「4万ドル近く。何も後悔はない」Steamで費やした金額の確認方法が話題に。あなたはいくら?

    「1.5万ドル…横にならなきゃ…」「4万ドル近く。何も後悔はない」Steamで費やした金額の確認方法が話題に。あなたはいくら?

  4. 『モンハン』の「肉焼き器」をモチーフにしたタイマーが再販!ハンターなら思わず反応しちゃうギミックが盛りだくさん

  5. 生脚の魅力にメロメロ…『アズレン』プリンツ・ハインリヒが着せ替えスキン「裏の裏番長?」で立体化!ワイルド&セクシーな姿は存在感抜群

  6. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

  7. “AI生成に違いない!”ゲームのアートに疑惑かけられ続けるクリエイター「どうやって自分が本物であると証明できるのだろうか?」

  8. 新品「PS5 Pro」買ったのに盗品扱い!?驚きのトラブルも公式サポートにより無事解決、安堵の声寄せられる

  9. 『スパロボ』にも参戦!「重戦機エルガイム」より「カルバリーテンプル ヘルミーネ」がHGシリーズでプラモ化

  10. オープンワールド自動化サバイバル『Autonomica』クラファン開始!すぐさま目標額の約8割に及ぶ支援を獲得

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム