Unityエンジンがヘッドマウント型コンピュータ「HoloLens」をサポート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Unityエンジンがヘッドマウント型コンピュータ「HoloLens」をサポート

Unity Technologiesは、Unity 3D EngineがMicrosoftのヘッドマウント型コンピュータ「HoloLens」をサポートすると発表しました。

ニュース 発表


Unity Technologiesは、Unity 3D EngineをMicrosoftのヘッドマウント型ホログラムコンピュータ「HoloLens」に対応させると発表しました。

Unityエンジンのツールチューンやパイプラインは、「HoloLens」の空間マッピングや空間オーディオ、視線、ジェスチャー、音声認識、ホログラフィックオブジェクト固定機能に対応するために拡張したとのこと。現在は開発の初期段階であり、最早期アルファ版がBuildカンファレンスの“Holographic Academy”トレーニングセッションで使用されています。

なお、「HoloLens」は今年1月に開催の「Windows 10: The Next Chapter」で発表された新デバイスです。現実世界の環境に連携し、設置したホログラムオブジェクトへの干渉も可能です。


今年1月に公開された紹介映像

また、「HoloLens」ツールは「Unity Pro」と「Unity Personal Edition」ユーザーに無償で提供される予定です。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-05-01 1:15:47
    3Dテレビで映画のキャラが枠外に飛び出てるイメージみたいに、また誤解を生む気が…w
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-04-30 10:09:08
    BUILD2015(DAY 1)を見たけど、「マイクロソフト、ここまでやるかー」ってのが率直な感想。
    もちろん、AppleやGoogleへの危機感ゆえだろうが、ちょい昔の殿様商売からこうも変われるか、と思った。
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  2. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

    SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

  3. 国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

    国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

  4. 2023年、Steamで発売されたゲームの数は…14,532タイトル―非公式データベースサイト調べ

  5. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

  6. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

  7. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  8. マイクラセール実施中!『マインクラフト』15周年記念でシリーズ作品が一挙お買い得に

  9. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  10. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム