ホントに実写じゃないの!?Unreal Engine 4で描かれたデザイナーズ建築風デモ映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ホントに実写じゃないの!?Unreal Engine 4で描かれたデザイナーズ建築風デモ映像

ゲームエンジンUnreal Engine 4のデモンストレーション映像で知られるYouTubeユーザーCryZENx氏は、UE4で描かれたデザイナーズ建築風の室内を映す美麗ムービーを披露しました。

メディア 動画

ゲームエンジンUnreal Engine 4のデモンストレーション映像で知られるYouTubeユーザーCryZENx氏は、UE4で描かれたデザイナーズ建築風の室内を映す美麗ムービーを披露しました。

ソニックポケモン、リンクなどがUnreal Engine用アセット「Kite」を駆け回るデモ映像を手掛けたCryZENx氏ですが、この度公開された新映像ではUE4でレンダリングされた「インテリア」をフィーチャー。ゲームキャラは登場しないものの、凄まじい技術力で描かれるデザイナーズ建築風の映像美を堪能できます。窓に付いた雨粒や照明効果、布製品の質感などはまさに実写さながらと言えるのではないでしょうか。


CryZENx氏が公開したこのデモンストレーション用データは、YouTube内リンクより入手可能です。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-08-13 11:27:45
    ゲームエンジンはこれからネット版モデルハウスみたいな役割も担っていくんだろうか
    購入する前にパソコン内で歩き回って内部を確認できる、みたいな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-11 4:03:58
    尚日本は独自のゴミエンジンでキャラゲーとブランドパワーと監督プロデューサーのネームバリューのみで売りつけてくる模様。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-10 15:59:11
    エンジンが優れているにこしたことはない
    そこから個性を出していくのがクリエイターなんだし
    下地が良ければその上に乗る創作物も栄えるもの
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-10 15:36:37
    >>16
    鏡面反射をちゃんと設計しようとすると膨大な情報量を処理しなきゃなんだと思うよ。光の反射とか色とかそこに映る像を瞬時にシュミレートするわけだからねぇ。
    0 Good
    返信
  • おやぢゲーマー 2015-08-10 15:06:19
    全く片付けてない俺の部屋は再現できまい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-10 14:55:33
    リビング的な空間が2つもあるのは夫婦喧嘩したときの避難用?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-10 14:47:51
    凄いとしか言いようがない

    箱1の無料ゲーのピンボールもなかなか凄かったし
    早くUnreal Engine4を使いこなしたゲームタイトル遊びたい!
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-10 14:42:54
    でもゲームの面白さとは別問題なんだよな
    実際使われるといったら続編FPSやTPSの一室とかだろ
    人間を住ませて観察するゲームとかなら面白いかも
    シーマンみたいに成長したりして
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-10 13:02:45
    これは本家の方を見たほうが良いね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-10 9:06:30
    アンリアルエンジン、フォックスエンジン、クライエンジンどれも癖があるのはアジなのか、改善点なのか
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

メディア アクセスランキング

  1. SF深海ホラー『SOMA』本編以前の物語を描く実写映像―ここでなにが起きたのか

    SF深海ホラー『SOMA』本編以前の物語を描く実写映像―ここでなにが起きたのか

  2. 新世代機版『DARK SOULS II』はここまで違う!PS3/PS4版の比較映像

    新世代機版『DARK SOULS II』はここまで違う!PS3/PS4版の比較映像

  3. ファン待望のPS4/XB1版『XCOM2』国内9月30日発売に合わせ、日本語字幕付き最新トレイラー3種が公開!

    ファン待望のPS4/XB1版『XCOM2』国内9月30日発売に合わせ、日本語字幕付き最新トレイラー3種が公開!

  4. 地獄ホラー『Agony』スピンオフ『Succubus』新トレイラー! 主人公がTwitterアカウント開設

  5. 海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム