PC版『Skyrim』スクリプト拡張ツール「SKSE」がSteam配信―MOD導入が容易に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『Skyrim』スクリプト拡張ツール「SKSE」がSteam配信―MOD導入が容易に

2011年に発売され、いまなお高い人気を誇る『The Elder Scrolls V: Skyrim』。本作PC版におけるツール「SKSE(Skyrim Script Extender)」がSteam上で配信されました。

ゲーム文化 Mod

2011年に発売され、いまなお高い人気を誇る『The Elder Scrolls V: Skyrim』。本作PC版におけるツール「SKSE(Skyrim Script Extender)」がSteam上で配信されました。

これは本作のスクリプトを拡張するもので、Modを使用するプレイヤーにとって、ほぼ必須とされているツールの1つです。純正のMod制作キット「Creation Kit」単体では作れないModが制作可能になり、そのModを使用出来るようにもなります。

UIを劇的に変化させる有名Mod「SkyUI」のほか、数多くのModが「SKSE」を動作必須条件にしており、使用しているユーザーも多いのではないでしょうか。また、Steam上から直接入手できるので、従来よりもインストールおよびアップデートが容易になっています。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-08-16 20:49:15
    nexusにあるものだけでもskyrimの方が3倍くらい多い
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-16 17:31:49
    >>16
    なくないよskyrimのほうが多い
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-16 17:21:50
    PCスペックが十分なら多少苦労してもこのMODはやるべき
    自分好みのキャラにするだけでも数時間経つのが早いぐらい楽しい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-16 14:57:47
    Fallout3に比べるとMODあまり充実してなくない?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-16 6:39:06
    CS版と違ってPC版は、発売から数年経ってmodが充実してからが本番
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-16 3:18:58
    マニュアルDL&インストールで忘れた頃にチェックの作業をしなくてもよくなった事は評価になるね MO信者うざいけど言ってる事は当たってる
    特に今となってはね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-16 0:00:57
    >>9
    導入まではNMMより若干面倒だけど
    導入後の管理が雲泥の差だからMOの方がいいね
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-15 21:56:18
    mod使えない機種もあるみたいだぞ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-15 19:59:36
    楽になったもんだなぁ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-15 16:40:06
    >>8
    Steam配信は今月の12日からみたいだね。
    いうほど古い情報でもないけど、鮮度は確かにまったくない。

    いちおう確認しておくけど、従来のダウンロード方法とは違うってことは認識してるよね?
    15 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. シリーズ最新作『Winning Post 10 2025』で2025年「皐月賞」をシミュレートする特別映像公開―果たして勝利を収めたのは…?

    シリーズ最新作『Winning Post 10 2025』で2025年「皐月賞」をシミュレートする特別映像公開―果たして勝利を収めたのは…?

  2. 報酬のための「日課」もううんざり―海外のゲーマーも抱える現代ゲームの悩み

    報酬のための「日課」もううんざり―海外のゲーマーも抱える現代ゲームの悩み

  3. 比較や競争心は必要ない…『オブリビオン』リメイクMod「Skyblivion」制作チームが噂の公式リメイクにコメント。両方遊べるヤツが真の勝者だ

    比較や競争心は必要ない…『オブリビオン』リメイクMod「Skyblivion」制作チームが噂の公式リメイクにコメント。両方遊べるヤツが真の勝者だ

  4. 競合他社を価格競争や妨害で蹴落とせ!PvP対応小売経営シム『Hardware Store Simulator』Steam早期アクセス開始

  5. あなたもヨルハ部隊員になれる!『ニーア オートマタ』実物大2Bの剣「白の契約」が6月6日予約開始

  6. 日本語対応のロボットボクシング・オートバトラー『Electro Bop Boxing League』配信開始!リズムにあわせてロボット管理

  7. ボディラインもバッチリなイヴ降臨!『Stellar Blade』“ハイパーリアル”フィギュアが販売へ

  8. スカイシップを建造して空に浮かぶ島々を旅する協力型サバイバルADV『Lost Skies』早期アクセス開始!

  9. “自分のゲームをこんなに遊んでくれたなんて!”開発者がガチプレイヤーに感激―コミュニティでは祝福の声が集まる

  10. 『モンハン』の「肉焼き器」をモチーフにしたタイマーが再販!ハンターなら思わず反応しちゃうギミックが盛りだくさん

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム