Game*Spark緊急フォーラム『製品版Oculus Riftは売れると思う?』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Game*Spark緊急フォーラム『製品版Oculus Riftは売れると思う?』

今話題のトピックについて読者の皆様に語り合ってもらうコーナー“Game*Spark緊急フォーラム”。今回のテーマは「製品版Oculus Riftは売れると思う?」です。

連載・特集 特集

今話題のトピックについて読者の皆様に語り合ってもらうコーナー“Game*Spark緊急フォーラム”。今回のテーマは「製品版Oculus Riftは売れると思う?」です。

先日、遂に製品版の予約受付が開始された「Oculus Rift」。予想を上回る599ドルという価格(国内からの購入は送料などを含めると9万円超)は国内外で大きな議論となりましたが、読者の皆様はこの製品版「Oculus Rift」は売れると思いますか? 今後のVR業界やデベロッパーの動向などを含め、様々な意見を語り合いましょう。

回答は本記事のコメント欄をご利用ください。なお、本コーナーは、皆で語り合ったり、意見交換したり、議論する場という事で、基本的には集計等の結果発表は行いません(意外な発見があったり、面白い展開になった場合はするかも……)。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-01-26 13:51:11
    >>81
    おなじくunityでVR関連のゲーム作ろうとしてる者だけど
    oculusみたいなハイエンドはもう少し普及に時間がかかりそうだからcardboardとかの誰でも手軽にできる簡易VR向けに作ってみようと思ってる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-14 2:09:11
    >>135
    イノベーターでもアーリーアダプターでもないと知らないのかもしれないが、出た当時はあらゆる機能もなくて便利だとも言い切れなかった。将来性と可能性しかなかったプロダクトだったと言う時点で比較の対象にしたんだろう。
    マス向けのプロダクトと比較するのが妥当とは思わないが「今」のスマートフォン事情を持ってきても反論になってない。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-13 17:49:28
    >>126
    あらゆる機能性があって便利なスマホと比較してもな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-13 12:58:43
    GameSparkってこんな程度の低いあおりでPV稼ぎに走るゲハ臭いサイトなの?存在意義ないじゃんよ。臭いサイトだな?

    売れるか売れないかで言えば売れないのは最初からわかりきってる。
    でも前から変態ゲーマーにゃHMDにTrackIR併用でVorpXやら立体視ドライバ突っ込んで原始的変態VR環境作って遊んでるようなのはいたわけよ。そういうあれやらこれやらのノウハウや面倒くささをオミットしてすごい体験が出来るって言うところに価値があるわけ。
    そういう遊び方にそもそも興味がなく、自分で「面白い」のためにあれやらこれやら手間かけてお金かけてする奴らが現時点でのターゲットなんだから下世話な売れたか儲かるかは現時点ではほとんど意味がない。
    分かっててこんなエントリー作るならクズだし分かってないならやはりクズだ。よってGameSparkはクズである。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-11 2:31:52
    PS4は本体自体持ってないから俺の選択肢からはずれてるけど、Rift単体も買うのを躊躇するレベルで高いなぁ。
    俺は運よく推奨スペック満たしてたけど、超少数派だと自覚してる。ほとんどの人はパーツ交換まで必要になるんだから、普及しづらいと思う
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-11 1:13:50
    オキュラスの感動が伝わりにくいってのもある
    一人用で仲間との共有感がないので急いで買わないとって気にならない
    あとサイズが大きすぎてお手軽感がなく、一般向けじゃない。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-10 23:50:55
    PSと一緒で廉価版も一緒に出すべきなんじゃないかな
    PCの要求スペックが高すぎて厳しい人も多いだろうし
    別に性能を下げても良かったのではないか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-10 21:54:29
    この1、2年で一般に普及するかって意味では売れないだろうなー
    でもそれは初期の話で、今後5年10年の間にブレイクスルーはきっと来ると思ってる
    だから長期的には売れると思う
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-10 16:24:38
    初物だからとりあえず売れるのは間違いない
    その後ユーザーがついてくるかは話が別だと思うけど
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-10 15:58:30
    昔、カプコンの「鉄騎」を購入した時の事を思い出しました。
    何か新しい事をやろう!という企業の挑戦は大変重要なもの。
    それについて行く客は確かに居ます。だがしかし今回のオキュラスの値段は常識を超えている…
    日本国内におけるサポート体制も不透明ですし、発売初期はVR系開発企業と極一部のヘビーゲーマーが購入するぐらいではないでしょうか。

    私は9万では購入できませんが、以前「シドニアの騎士」を使用した体験会に参加して、最新のVR技術とはここまで来たのかと興奮したものです。
    体験できる内容次第では幾らでも可能性はあるので、期待をこめて様子見の方が多いのでは…
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム