HTCのVRヘッドセット「Vive」予約開始!―Steamでも告知 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

HTCのVRヘッドセット「Vive」予約開始!―Steamでも告知

以前より予告されていたように、HTCが手がけるVRヘッドセット「Vive」の予約が開始されました。

ゲーム機 VR

以前より予告があったように、HTCが手がけるVRヘッドセット「Vive」の予約が開始されました。Viveヘッドセット、2本のワイヤレスコントローラー、2つのベースステーション、リンクボックス、イヤホン、Viveアクセサリー、安全ガイドおよび保証書を収録し、日本での価格は11万1,999円。特典として『Job Simulator』『Fantastic Contraption』『Tilt Brush』が付属します。


『Job Simulator』


『Fantastic Contraption』


『Tilt Brush』

ViveはValveが開発するVRプラットフォーム“Steam VR”を採用しているということで、Steamのトップページでも予約開始を告知している他、対応ゲームのカタログやPCのVR性能をチェックする「SteamVR Performance Test」、サポートページが公開されています。


「Vive」は2016年4月より出荷開始予定。一足先に予約を開始し、3月28日より出荷が開始される「Oculus Rift」とあわせて今後のVRの展開に注目が集まります。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-03-01 4:05:49
    >14
    それは推奨スペースであって、pdfマニュアルによると最小が1.5メートルx2メートルなので日本の住環境でも部屋と呼べるスペースなら動作するはずだ。
    もっとも、売りのルームスケールVRを十分楽しみたいのなら、①障害物がなく②踏まれるまで動こうとしない愛猫がいない、6畳ほどの部屋があるに越したことはないだろうけど。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-01 2:59:29
    >>7
    サポートはしてくれないよ
    初期不良があったり故障があってもへっちゃらかい?

    まぁそれにしても高いとは思うけどね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-01 1:34:05
    オキュラスと違って、こっちは6畳間ほどの動ける空間確保が必要だものなぁ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-01 0:26:49
    ストアの検索でHMDや対応コントローラ、プレイ姿勢(立位、座位、ルームスケール)の個別で分けられるようになったのが便利だね、対応ソフトについてはキュレーターのHTC Vive Compatibleをフォローしとくといい感じ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-01 0:12:04
    ヴァイヴ…か
    その名の通り大人向けだね
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-29 23:43:33
    初モノ高額故にまずは嗜好品としてアーリー層の皆さんに使って頂きフィードバックや評価を受けつつ改良、進化、コストダウンを目指す。ハイテク製品のお約束ね。
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-29 23:03:05
    >>9
    レビューしてこそお前の存在価値がある
    注文した報告は不要
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-29 22:13:11
    注文したぞ、4/5から航空便で4~5日ってとこかな
    最初のセットアップが結構手間ぽいので部屋の準備は済ませとこう
    4月発売のVive向けタイトルの情報も多く解禁されてて期待大!
    来月が待ち遠しい!
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-29 22:12:57
    高いおもちゃ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-29 22:07:13
    輸入したほうが安いのが驚き
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

    数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

  2. 日本語対応MRミニチュア都市建設シム『Wall Town Wonders』Meta Quest3/3S向けに発売―あなたの部屋の壁に活気ある街を拡げよう

    日本語対応MRミニチュア都市建設シム『Wall Town Wonders』Meta Quest3/3S向けに発売―あなたの部屋の壁に活気ある街を拡げよう

  3. お値段約8万円……!ゲームボーイ互換機「Analogue Pocket」に限定アルミニウムエディションが登場

    お値段約8万円……!ゲームボーイ互換機「Analogue Pocket」に限定アルミニウムエディションが登場

  4. 淫魔の下僕になるVRアドベンチャー『Succubus: Hellish Orgy VR』配信日決定!

  5. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  6. 分割も合体も自由自在!マルチなゲームパッド「Grifta」Kickstarterが進行中

  7. AMDのポータブルゲーミングPC向け新型APU「Ryzen Z2」発表!ただしZ2採用Steam Deckはなし―Valve社員がコメント

  8. MRミニチュア都市建設シム『Wall Town Wonders』日本語対応でMeta Quest 3/3S向けに11月21日発売―自分の部屋に人々が生活する活気ある町を拡げよう

  9. 【CEDEC 2016】新たなトレンドはゲームにどのような変化をもたらすのか…シブサワ・コウが考えるゲームの未来

  10. 噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム