大手スキン賭博サイトの1つ「CS:GO Lounge」は声明で、『CS:GO』や『DOTA2』の仮想アイテムは、金銭的価値を持っていないとし、それらを利用して同サイトで提供していたサービスがあくまで娯楽のためであったと主張しました。一方でサービスを継続していくにあたり、合法的に殆どの国でe-Sports賭博を提供できるよう賭博ライセンスを取得する旨を伝えており、真逆の主張をしているようにも見えます。
正式にライセンスを取得することで幾つか問題となっていた点も解決することになります。合法的な国以外からのアクセスは制限される他、サービスを利用するためには登録と認証プロセスを経ることとなり、18歳未満の利用が制限されるようになります。米国で主に問題となっていたのは、未成年者が利用することへの倫理的問題と、そもそも違法性を持っていたのではないかという懸念、そして経営者による結果の操作疑惑でした。裏を返せば、正式にライセンスを取得して、認められる範囲で公平にサービスを提供するのであれば問題にならないという考え方も出来ます。
新しいサービス運用は8月1日から開始されるとのこと。賭博機能の利用不可能地域は、ベルギー/フランス/フランス領ギアナ/ガーンジー島/ジブラルタル/アイルランド/マン島/ジャージー島/マルティニーク島/フランス領ポリネシア/レユニオン島/マヨット島/トルコ/スペイン/スコットランド/イスラエル/イギリス/アメリカとなっており、以前の掛け金や賞金は引き出すことが可能。なお、日本から利用においては国内法が整備されておらず、場合によっては違法行為となる可能性があります。
「CS:GO Lounge」ではライセンスを取得することで、幾つかの国で合法的にサービスを提供する方針を示したことになります。一方でe-Sportsと賭博の関係性は整備されている状況とは言えず、今までにも何度かプロチームによる八百長が問題となったことがあります。e-Sportsが発展する上でこうした問題をどのように解決していくか、業界全体で考えていく必要があるのではないでしょうか。
UPDATE(2016/8/4 0:10) : 記事初出時、賭博機能が利用できない地域を、利用可能な地域だと記載していました。記事を修正すると共に、誤った情報をお伝えしたこと深くお詫びいたします。コメント/Twitterでのご指摘ありがとうございました。
関連リンク
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
並び順
- この際、利用者にトレード停止措置とかの強硬策でさっさと叩き潰すと良いと思う、もしくは規約の改定を行ってその規約に抵触してるのでそのスキンは没収します的な感じで入手アイテムの削除が発生したら手の出しようが無くなるんじゃないかな。 2016-08-05 12:11:16Menuスパくんのお友達2 Good返信
- スパくんのお友達 2016-08-04 0:21:16Menu#### poorかな?
正直賭博に関しては自己責任だし別に良いと思うけどなぁ2 Good返信 - スパくんのお友達 2016-08-03 20:37:30Menuこれが原因で、トレード機能に一層縛りが出来ない事を祈る。
(30日以上のフレンド登録者同士のみトレード可能など)0 Good返信 - スパくんのお友達 2016-08-03 13:05:15Menu原文読んできたけど間違ってるじゃん
修正あくしろ1 Good返信 - スパくんのお友達 2016-08-03 12:35:45MenuRIP CoD0 Good返信
- スパくんのお友達 2016-08-03 12:27:58Menu>>10
禁止地域なら日本ないのおかしいじゃんw
そもそも書ききれないよ、禁止国だけでどれだけあると思ってんの。0 Good返信 - スパくんのお友達 2016-08-03 12:20:58Menuライセンス取ったとしても、違法賭博では無くなるが、アカウント無断商用利用は変わらないのか。
Valve側でどうにか対策できないの?valveのサーバー上でしかログイン継続出来ないようにするとかさ。
ライセンス取ってまで継続するってことは相当に儲かってるんだろうね。
パチンコと違って筐体代金やら電気代やら人件費やら掛からないから凄い額叩き出してそう。
賭博に手は出さない方が良い。9 Good返信 - スパくんのお友達 2016-08-03 12:10:40Menuこの記事に書いてある国は利用可能地域じゃなくて禁止されてる地域だぞ
アメリカが利用可能なわけがないしちゃんと原文を読んだ方がいい10 Good返信 - スパくんのお友達 2016-08-03 11:39:03Menu記事の趣旨とは全然関係ないんだけど、見たことない地名がいっぱい出てきてテンション上がってしまった
フランス領ポリネシアとかこんな隠しエリアみたいな島がこんなに栄えてるのかよ2 Good返信 - スパくんのお友達 2016-08-03 10:52:02Menu賭博サイト
「ライセンス取って法機関に後ろ盾になってもらうお^^
ばるぶの○○野郎は文句あるなら法機関と喧嘩してね^^
裁判頑張ってお^^」
フザケてんのかねこいつ18 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
PC アクセスランキング
-
『餓狼伝説 CotW』に登場する「クリスティアーノ・ロナウド」発売時点では一部ゲームモードで使用不可。今後のアップデートでRPGモードにも対応予定
-
『バトルフィールド』最新作では「破壊」表現が進化。新たな突入ルートを作り出し、瓦礫は遮蔽物として再利用できる
-
『Escape from Tarkov』ついに2025年正式リリース決定!ゲーム内イベントや新たな気候の追加など盛りだくさんなロードマップ公開
-
ゲームそのものが遊べなくなる可能性も!『モンハンワイルズ』ゲームデータ不正改ざん行為について注意喚起。判別条件を公開
-
NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数
-
早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ
-
シングルプレイ・ターン制ストラテジー『STAR WARS ゼロ・カンパニー』正式発表!PC/PS5/Xbox Series X|S向けに2026年発売
-
『オーバーウォッチ 2』30周年迎える「新機動戦記ガンダムW」とコラボ発表!「スタジアム」実装やD.Vaやジュノが可憐な魔法戦士に変身するシーズン16トレイラー公開
-
『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、『Stellar Blade』コラボは2025年6月に【生放送まとめ】
-
女子大生・アスカが自慢のマシンで峠を駆ける!闇のレース組織を打ち倒せ、架空日本舞台のレースゲーム『ASUKA: The Ascent』ゲームプレイ映像―コミック調効果音演出なども
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください