『METAL GEAR SURVIVE』についてコナミの欧州ブランドMGがコメント―「ステルスが一番の特徴」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『METAL GEAR SURVIVE』についてコナミの欧州ブランドMGがコメント―「ステルスが一番の特徴」

先日サプライズ的に発表された『METAL GEAR』シリーズ最新作『METAL GEAR SURVIVE』。

家庭用ゲーム PS4

先日サプライズ的に発表された『METAL GEAR』シリーズ最新作『METAL GEAR SURVIVE』。大胆な設定を披露するトレイラーは色々な意味で注目を集めていましたが、コナミの欧州ブランドマネージャーRichard Jones氏はEurogamerのインタビューにおいて、不安視された“ステルス要素”に関して次のようにコメントしました。

    「Co-opはゲームプレイメカニクスの1つに過ぎません。METAL GEARと言えばステルスであり、それが一番の特徴です。

    アクション満載のトレイラーを見たあなたがそう感じないことは理解していますが、ステルスは存在します。そして私たちは本当に面白いものの1つとして、ステルスとCo-opがどう共存できるかを探求するでしょう。

    私たちはそれを可能にし、増強するゲームプレイを形成しました。現時点では深くお伝え出来ませんが、今後明らかにしていきます」


『METAL GEAR SURVIVE』はPS4/Xbox One/PCを対象に2017年発売予定。さらなる続報に期待です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-10-05 5:07:32
    信者どもが静かになった頃に冷静に評価したいゲーム
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-05 6:28:28
    小島さんもスネーク達主要キャラも出てなくて、何をもってメタルギアを名乗っているですかね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-23 3:46:47
    小島やKONAMIなど関係なく面白いゲームになるのなら欲しいし楽しみだけど、
    メタルギアを付ける意味はわからない
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-22 1:55:27
    勝手な推測だけど、開発はメタルギアのタイトル以外を作らせてもらえなかったんじゃないかな。
    ・旧ゴシプロからの残留スタッフで作れるのはコンシューマー向けゲーム
    →でもメタルギア以外企画が通らない
    →小島監督がいないとちゃんとした続編なんて不可能
    →もう異次元に飛んで設定とか繋がりとか無くして作るしかない
    って流れだったのでは。

    何にせよ個人的には楽しみだよ。
    ストーリー抜きにしてもPWを友達とやるの楽しかったから、Coopメタルギアって点で期待してる。
    あのトレーラー見ればメタルギアサーガとしてのストーリーに期待するべきじゃないってよくわかるし。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-21 22:56:22
    >>1
    もう既に無能感が溢れててヤバい
    メタルギアシリーズはもう終わったんだと確信した
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-21 17:20:48
    確かにサイレントヒルで近接多めでサバイバルのほうがしっくりくるし道がある気がしてしまう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-21 12:57:40
    メタルギア(金属の歯車)トレーラーの最後の方の地響きがそうなのかわからないが、単にステルスゲーならメタルギの名前を関するのは単なるネームバリューにすがっているゲームに過ぎないと思う
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-21 12:27:58
    >>56
    恐らく元々好きな人は見向きもしないだろう。

    1.無難なゾンビゲーで一部のプレイヤーが
    ダラダラやり続ける。
    2.劣悪バランスor露骨な課金要素で超速過疎

    上記のいずれかが濃厚じゃないか。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-21 8:21:33
    ゾンビとステルス要素掛け合わせたのがラスアスってイメージしかないんだよな
    道の途中にゾンビがいていなくなるまで物陰に息をひそめるみたいなそういうPVを作れば充分ステルスをアピール出来るはずだし従来のメタルギアファンは説教くさいムービーかステルスが好きだったやつが殆どなはずなのになぜ戦うシーンの寄せ集めなのか
    肝心の戦闘シーンも絶望的にセンスがないし期待度なんか最初からゼロなのにマイナスに行くレベル
    またプラチナゲームスに作ってもらった方がいいんでねえのw
    5 Good
    返信
  • 2016-08-21 5:23:54
    メタルギアの名前使ってんだから色眼鏡で見られて当然じゃねーか
    嫌ならメタルギアという名前を使わなければ良い
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

    ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

  2. 『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

    『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

  3. 『HUNDRED LINE』メタスコア85点獲得の高評価!『ダンガンロンパ』『レインコード』を超える小高和剛氏作品で最高スコア

    『HUNDRED LINE』メタスコア85点獲得の高評価!『ダンガンロンパ』『レインコード』を超える小高和剛氏作品で最高スコア

  4. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!4月24日に任天堂公式当選発表&各店舗で予約開始

  5. 『Ghost of Yōtei』10月2日発売決定!北の果てを舞台に、女武芸者「篤」の復讐が始まる

  6. 『Ghost of Yōtei』主人公・篤の日本語版声優がファイルーズあいさんに決定!「引き続き多くの方々に愛される作品になることを実感」

  7. 『HUNDRED LINE』はスイッチ/Steam以外の移植予定は当分なし―多言語対応の追加などを優先するため、小高氏がSNSで改めてアナウンス

  8. ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

  9. 任天堂「スイッチ2」の莫大な需要受け、生産体制をさらに強化へ―少しでも多く手元に届くよう努力を続ける

  10. ブックオフが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を実施予定―ブックオフアプリ会員限定で4月24日より

アクセスランキングをもっと見る

page top
アニメ!アニメ!
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム