VRで旋盤体験!旋盤安全講習シム『Lathe Safety Simulator』無料配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

VRで旋盤体験!旋盤安全講習シム『Lathe Safety Simulator』無料配信開始

インディー開発者Michael Callaghan氏は、Steamにて、VRヘッドセットHTC Viveを用いて旋盤の操作体験を行える『Lathe Safety Simulator』の無料配信を開始しています。

ゲーム機 VR

インディー開発者Michael Callaghan氏は、Steamにて、VRヘッドセットHTC Viveを用いて旋盤の操作体験を行える『Lathe Safety Simulator』の無料配信を開始しています。


同作は、工業施設で用いられる、切削用工作機械“旋盤”、特に“普通旋盤”に分類されるものの操作をVRで体験可能なシミュレーター。


トレイラー映像では、切削の際に生ずるカスである“切粉”の飛散から目を守るためのゴーグルの着用に始まり、ワーク(加工対象物の総称)や切削用バイトの装着、切粉の処理など様々な旋盤に関する作業を行っている様が映し出されています。


ゲームの内容としては、旋盤の概要説明、安全な旋盤の運用法の解説、ワークを加工してその後の掃除を含めて実際の使用法を学ぶモード、テンプレートを選択して加工するミッションモードなどの5つのモードが用意。


現実で利用法を間違えれば、容易に取り返しのつかない大怪我を負ってしまう旋盤の操作を、もちろん真に厳密なものではないながらも、一通り安全に学ぶことが可能と思われる本ソフト。無料ということもあり、気になった読者の方は気軽にプレイしてみてはいかがでしょうか?


『Lathe Safety Simulator』はWindows向けにSteamにて無料配信中です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2017-06-08 4:20:36
      18禁かどうかで評価が決まる
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-06-08 3:17:03
      >>1
      ヤメロぉ!
      ワイの知り合いがそれで右手逝ったわ
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-06-07 21:51:15
      本日の安全唱和も捗る
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-06-07 17:49:34
      段取りの時は手袋をはめるだろ。
      手袋 ビニール手袋 手袋 って感じで三重にしてな。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-06-07 16:47:10
      米1は分かったうえでぼけてるんや
      わかれよ。。。
      14 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-06-07 16:33:10
      仮想訓練は実践を超える by雷電
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-06-07 13:26:07
      軍手装着で肘から先がミンチになる体験もさせないとな
      ソレでこそ安全が学べるというモノだ
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-06-07 13:14:50
      チャックハンドルは後ろから飛んで来ることもあるのでブレーキに脚をかけておこうな!
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-06-07 12:30:02
      KY(危険予知)活動が捗るな!
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-06-07 12:25:28
      チャックハンドル付けたまま回してゲームオーバーになりそう
      10 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ゲーム機 アクセスランキング

    1. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

      数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

    2. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

      最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    3. 噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

      噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

    4. PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

    5. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

    6. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

    7. Steam Deckの放置にご注意を!?長期間そのままにしたユーザーがバッテリーの惨状を報告

    8. TSUKUMOゲーミングPC「G-GEAR」で「RTX 5090」搭載の新モデル発売!最新GPUでゲーマーからクリエイターまで圧倒的なパフォーマンスを提供

    9. 海外Modderが任天堂「スーパースコープ」を現代のテレビでも使えるようにアップグレード!

    10. 忖度なし!ニンテンドースイッチとSteam Deck、2大ハンドヘルドゲーム機徹底比較!

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム