『スカイリム』を熱帯雨林にするトロピカルなModが登場ーこれで冒険もより白熱? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『スカイリム』を熱帯雨林にするトロピカルなModが登場ーこれで冒険もより白熱?

Mod配信サイト「Nexus Mod」に、Bethesda Softworksの『スカイリム(The Elder Scrolls V: Skyrim)』を熱帯雨林にするユニークなModが登場しました。

PC Windows

Mod配信サイト「Nexus Mod」に、Bethesda Softworksの『スカイリム(The Elder Scrolls V: Skyrim)』を熱帯雨林にするユニークなModが登場しました。

Modクリエイターのsa547氏が配信する「Project Rainforest LE」は、『The Elder Scrolls V: Skyrim Legendary Edition』向けの環境Mod。同ModではDLCを含んだゲーム内の様々な要素が熱帯雨林のそれへと置き換えられ、吹雪がスコールじみた暴風雨になったり、植物が南国風になったりと、オリジナルからは想像できないほどトロピカルな冒険を楽しめるようになります。






また、配信ページではModを使用した場合のスクリーンショットも公開されており、開放感が一気に上がったスカイリムの風景も確認可能。なお、PC Gamerによれば『Special Edition』向けの配信は間もなく開始されるとのことです。

そんな同Modですが、上記の通り「Legendary Edition」向けにこちらから配信中。導入に向けた手順や注意なども公開されているため、気になる方は一度確認してみては如何でしょうか。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-10-15 16:58:35
    Oblivionっぽくてええな
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-15 7:14:30
    飽きてきた時にこの手のMOD入れるといい気分転換になる
    そしてまた数百時間遊ぶのだ
    25 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-15 6:46:52
    これは薄着装備にならざるを得ない
    暑いんだから仕方ないよね
    39 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-15 6:36:28
    でも、フロストトロール出るんだぜ?
    36 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-15 6:30:20
    世界観ぶち壊しやんw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-15 6:20:23
    TESの世界ではピャンドネアっていう亜熱帯の大陸があって、そこには海で暮らすエルフの種族が住んでいるという。
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. メタスコア8点『Big Rigs』Steam版で「不正しないで」と呼びかけ―史上最悪のクソゲーにすらチーターが…?

    メタスコア8点『Big Rigs』Steam版で「不正しないで」と呼びかけ―史上最悪のクソゲーにすらチーターが…?

  2. 20対20の三人称視点ケモノヒーローシューター『Wild Assault』早期アクセス開始!

    20対20の三人称視点ケモノヒーローシューター『Wild Assault』早期アクセス開始!

  3. 『バルダーズ・ゲート3』12種の新サブクラスやクロスプレイ実装などのパッチ8は現地4月15日に配信

    『バルダーズ・ゲート3』12種の新サブクラスやクロスプレイ実装などのパッチ8は現地4月15日に配信

  4. 前世代「RTX 4060 Ti」より13%程度の性能向上!「GeForce RTX 5060 Ti 16GB」のベンチマーク登場

  5. 緊張感あるPvPvE体験で人気となった『Dark and Darker』にPvE専用「Adventure mode」登場―“今どきゲーマー”の反応は…?

  6. 美少女ウサ耳忍者がカラクリと戦う斬撃3Dアクション『TONIN:兎忍』5月にクラウドファンディング実施!攻撃を受け流して敵を切り裂きまくる爽快バトル

  7. イギリス隔離地帯サバイバルACT『Atomfall』累計プレイヤー数200万人突破!飲んだ紅茶は50万杯

  8. なんか牌の数多くない?中国式麻雀×ローグライクデッキビルダー『我在地府打麻将』Steamでデモ版リリース。冥界で閻魔や牛頭馬頭を相手に超高得点の役で勝負

  9. 外に出るな。来訪者は皆殺せ。日本語対応ホラー『No, I’m not a Human』2025年に発売決定―コンソール向けにも発売予定

  10. デッキ構築型ローグライク海戦ストラテジー『Red Rogue Sea』プロローグ版無料配信開始―製品版は日本語対応予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム