HPがValveおよびMicrosoftと次世代VRヘッドセットを開発中―Steamには製品ページも登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

HPがValveおよびMicrosoftと次世代VRヘッドセットを開発中―Steamには製品ページも登場

HPはValveおよびMicrosoftと“次世代VRヘッドセット”を共同開発していることを明らかに。

ゲーム機 VR
HPがValveおよびMicrosoftと次世代VRヘッドセットを開発中―Steamには製品ページも登場
  • HPがValveおよびMicrosoftと次世代VRヘッドセットを開発中―Steamには製品ページも登場
  • HPがValveおよびMicrosoftと次世代VRヘッドセットを開発中―Steamには製品ページも登場
  • HPがValveおよびMicrosoftと次世代VRヘッドセットを開発中―Steamには製品ページも登場

『Half-Life: Alyx』の登場でさらなる盛り上がりが期待されるVR界隈ですが、HPはValveおよびMicrosoftと“次世代VRヘッドセット”を共同開発していることを明らかにしました。


まだ詳細は不明なものの、公式サイトでは「より没入感があり、快適で互換性のある体験を提供」と記載されています。VRの新たなスタンダードになるとも伝えられるHPの次世代VRヘッドセットは近日公開予定。なお、Steamに製品ページも用意されています。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

    「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

  2. プロゲーマーの意見を反映!ラピッドトリガー対応75%サイズのゲーミングキーボード発売―競技シーンに強いハイクラス・ゲーミングデバイス「ELECOM GAMING V custom」シリーズ

    プロゲーマーの意見を反映!ラピッドトリガー対応75%サイズのゲーミングキーボード発売―競技シーンに強いハイクラス・ゲーミングデバイス「ELECOM GAMING V custom」シリーズ

  3. コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

    コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

  4. 去り行く「ILLUSION」に、『VRカノジョ』をプレイしながら敬礼! “とっておき”に触れた別れの夏

  5. まるでニンテンドーDS?折りたたみ可能な、2画面モデル携帯型ゲーミングPC「AYANEO FLIP DS」正式発表

  6. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  7. ASUS新作ゲーミングスマホ「ROG Phone 8」シリーズをいち早く体験!「ゲームは、日常というフィールドへ」【発表会レポート】

  8. クランク付き新携帯ゲーム機「Playdate」予約開始日決定! 出荷時点で日本語は含まれず

  9. 【PS4発売特集】スマホと連携!PlayStation Appで出来ることをチェック

  10. これは実写でしょ…「Unreal Engine 5」で作られた“リアルすぎて怖い”駅が公開

アクセスランキングをもっと見る

page top