ソニーがバナナやオレンジなどをコントローラーとして使用する特許を出願 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ソニーがバナナやオレンジなどをコントローラーとして使用する特許を出願

プレイヤーの参入障壁を軽減することが目的。

ゲーム機 技術

すべてが実現に至るわけではないものの今後の方向性や将来への期待が込められている「特許」ですが、ソニー・インタラクティブエンタテインメントによってバナナやオレンジ、マグカップやペンなどの物体をコントローラーとして使用する技術の特許を出願していたことが明らかとなりました。

この技術はユーザーが保持する物体の位置や向きなど姿勢の変化を検出し、それに基づき入力を生成できるというものです。

現在市場には多くの周辺機器が存在しゲーム体験をより豊かにしてくれるものの、ゲーム機には通常1つのコントローラーしか付属していなかったり、VR機器においては専用のコントローラーを必要とするなど、限られた周辺機器がプレイヤー参入の障壁となっています。

ソニーが出願した特許はそうした障壁を無くすあるいは減らすのが目的で、「ユーザーが安価で単純な非電子デバイスをビデオゲームの周辺機器として使用できることが望ましい」としています。

本特許のさらなる詳細は米国特許商標庁のデータベースにて閲覧可能。実際にこの技術を使用した製品が登場するかどうかは分かりませんが、もし登場すれば遊びの幅は今まで以上に広がるかもしれませんね。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-03-06 5:54:07
    やっと家でモンキーボールをバナナで出来る日がくる・・・?
    1 Good
    返信
  • トゲちー@即ティウン 2021-03-05 7:58:04
    ※これは現実です
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-05 1:14:09
    食べ物で遊ぶな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-04 15:55:57
    おばちゃんが桃に指を突き刺すのはコントローラとしての使い勝手を確認してたからか
    2 Good
    返信
  • おやぢゲーマー 2021-03-04 15:02:10
    安価で単純な非電子デバイス、を使うために
    高価なセンサーが必要になりそう…キネクト?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-04 15:01:26
    PS5「これはXBOXコントローラー型バナナですね」
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-04 14:59:03
    旬のコントローラー
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-04 12:56:35
    形状判定つけた投影型キーボードのアレンジみたいな感じかな

    コントローラーに登録した物体をどんなに回転させたり激しく動かしても正しく認識するなら、
    VRでの高度なハンドトラッキングとかにも使えそうだね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-04 12:26:39
    今日エイプリルフールかと思ったらまだ3月だった
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-03-04 10:02:25
    なるほど、これでドリフト問題解決と…
    5 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

    噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

  2. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

    「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  3. 『モンハンワイルズ』が「Steam Deckでプレイされたゲーム」でも17位ランクイン!…互換性「不明」なのになぜ?

    『モンハンワイルズ』が「Steam Deckでプレイされたゲーム」でも17位ランクイン!…互換性「不明」なのになぜ?

  4. 『モンハンワイルズ』さらなる携帯ゲーミングPCプレイテスト動画が公開。思ったより動くデバイスは多いのかもしれない?

  5. 「Valve Index」対応のSteamVRタイトルを“手”で操作!洗濯可能なモーションキャプチャー&コントローラーグローブ「Reality XR Game Glove」予約受付中

  6. 「ニンテンドースイッチ2」Joy-Conをマウスのように使う特許が公開―片方だけマウス、両方マウスなどバリエーションも色々

  7. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  8. 2人協力ACT『It Takes Two』Steam版がSteam Deckによるオフラインプレイに対応。EAランチャーも不要に

  9. 圧倒的な没入感!180度プロジェクションスクリーンがパソコン工房 AKIBA STARTUPにて展示・販売開始

  10. PCにインストール済みのSteamゲームを「Steam Deck」に転送できる新機能が登場! ベータアップデートで追加

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム