海外レビューハイスコア『ブルードラゴン』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア『ブルードラゴン』

北米では、今年の6月あたりにリリースが予定されているXbox360の[b]ブルードラゴン[/b]。海外では既に日本版をプレイしたレビューがいくつか投稿されており、いずれも80点以上の高い評価を得ているようです。

ニュース 最新ニュース
●[b]CVG: [size=medium]9.0[/size][/b]/[size=x-small]10[/size]
―ブルードラゴンは日本におけるXbox360を助けるのには充分ではなかったかもしれない。しかし我々は、続編が発表されるのを今から楽しみにしている。

●[b]360 Gamer Magazine UK: [size=medium]9[/size][/b]/[size=x-small]10[/size]
―ユーモアに溢れパンチの効いた脚本と声優の演技は評価に値する。ブルードラゴンは任天堂のゼルダに当てはまるタイトル。

●[b]Games Radar: [size=medium]9[/size][/b]/[size=x-small]10[/size]
―極上のサウンドトラックは言うことなし。ボス戦の突飛なハードロックは耳をふさぎたくなる人もいるかもしれない。Deep Purpleを知らない?君のお父さんか、結婚してない叔父さんがいたら聞いてみてくれ。

●[b]GameBrink: [size=medium]88[/size][/b]/[size=x-small]100[/size]
―ブルードラゴンのロールプレイングゲームの素晴らしさと快活な魅力は、Xbox360ラインナップの不足していた部分を満たした。

●[b]Official Xbox Magazine: [size=medium]85[/size][/b]/[size=x-small]100[/size]
―この手のゲームは過去にもたくさんあった。しかし察するに、これほど丹念で配慮の行き渡った作品は滅多にお目にかかることがないだろう。そしてそれが本作を特別な存在にしているのだ。


日本では2006年ホリデーシーズンに発売され、初週で8万本のセールスを記録したことが海外でも注目されていたXbox360用RPGブルードラゴン。北米では、今年の6月あたりにリリースが予定されていますが、海外では既に日本版をプレイしたレビューがいくつか投稿されており、いずれも80点以上の高い評価を得ているようです。海外版の売れ行き次第では、[url=http://xbox360.ign.com/objects/866/866555.html]続編[/url]やDS版が制作される!?というウワサもあったりするので、国内のブルドラファンも注目しておきたいところですね。

ブルードラゴン 過去の記事一覧

(C) 2006 BIRD STUDIO / MISTWALKER, INC. All rights reserved. c 2006 Microsoft Corporation. All rights reserved.
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. 開幕早々売り切れ続出! ゲオ オンラインのセールソフトが更新─今年の話題作や人気シリーズなどがお買い得、PS4は1,000円以下のタイトルも

    開幕早々売り切れ続出! ゲオ オンラインのセールソフトが更新─今年の話題作や人気シリーズなどがお買い得、PS4は1,000円以下のタイトルも

  2. Steamサマーセールまであと8時間!どのゲームを買おうか悩みつくそう

    Steamサマーセールまであと8時間!どのゲームを買おうか悩みつくそう

  3. Steamでコントローラーはどれくらい使われている?2024年最新版のコントローラー利用データとサポート状況が公開に

    Steamでコントローラーはどれくらい使われている?2024年最新版のコントローラー利用データとサポート状況が公開に

  4. 『デッドライジング デラックスリマスター』2024年発売決定―公式Xも再始動

  5. 『スト6』ジュリ、キャミィがデザインのパッド型コントローラーが登場!天面6ボタン配置の格ゲー向けアイテム

  6. IPO控えるSHIFT UP、『Stellar Blade』が売上100万本突破と発表―PC版開発や『勝利の女神:NIKKE』コラボを検討中

  7. 【PC版無料配布開始】英雄の魂を操る悪魔が主人公のアクションRPG『Shadows: Awakening』―最大95%オフのサマーセール中GOGにて

  8. 最大86%OFF! 1,000円を切る『アライアンス・アライブ HD』や、オープンワールド2作品がセットで3,000円以下【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  9. サイバーエージェントが「ニトロプラス」を買収―名前はそのまま体制も維持、『刀剣乱舞』コンテンツ拡充や新規IP創出目指す

  10. 【PC版無料配布開始】ドーナツ工場パズル『Freshly Frosted』本編&最大20人の対戦乱闘『Rumble Club』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて

アクセスランキングをもっと見る

page top